TVでた蔵トップ>> キーワード

「やのメディカルクリニック勝どき」 のテレビ露出情報

世界で約6億人、日本人の約8人に1人が疑われる“糖尿病”。症状がなく気付きにくく、重い合併症につながる可能性もある病。糖尿病の診断で重要な血糖値が、手軽に測定できる時代。糖尿病の症状がない場合、血糖値の測定は病院での血液検査が基本だったが、FreeStyleリブレと呼ばれる医療機器は、腕などに装着する事で1分毎の血糖値を自動的に測定して記録。スマホのアプリや専用リーダーとリンクさせれば、いつでも自身の血糖値を確認する事が可能に。どこで血糖値が上がったのか一目でわかる。原則、病院で装着できインスリン治療を行う患者の場合は保険適用。今回、持病もない40代~60代の男女4人がFreeStyleリブレを装着し、3日間の血糖値を測定した。4人の結果を診断してくれるのは、「やのメディカルクリニック勝どき」院長の矢野宏行さん。約5000人の患者を治療した、糖尿病のスペシャリスト。2022年に発表されたアメリカのテュレーン大学を中心に行われた臨床試験では、糖尿病の治療薬を使用していない40~70歳の男女150人を対象に調査。炭水化物を制限した食事を摂るグループと、普通の食事を摂るグループに分け食事指導を行いながら6か月間調べた結果。炭水化物を制限した食事を摂ったグループのほうが血糖値が低下したというデータが。こうした結果から、揚げ物などのカロリーを控えるカロリー制限よりも、ご飯やパンなどに含まれる糖質を制限し、血糖値の急上昇を抑える糖質制限に注目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.