TVでた蔵トップ>> キーワード

「れいわ新選組」 のテレビ露出情報

きょう総理大臣に就任する自民党・石破茂総裁はきのう新しい執行部の会見で「10月27日に解散総選挙を行いたい」などと選出前の異例の発言をした。総裁選前には慎重な姿勢を見せていただけに野党からは批判の声が上がっている。与野党は今日招集される臨時国会の会期について協議、与党側は「来週水曜日までの9日間としたい」と提案した。総裁選では解散前に予算委員会開催に前向きだった石破氏だがこの日程で実現するかは見通せない。石破氏の脇を固める森山幹事長や小泉選対委員長はいずれも早期解散論者で新しい執行部に慎重論を唱える人は見当たらず党内基盤の弱い石破氏は自分の考えを曲げてでも従わざるを得なかったとみられる。自民党が新総裁のもと一致団結できるかは不透明で特に入閣ゼロとなる安倍派からは恨み節が聞かれたという。野党の間では候補者を一本化して与野党一騎打ちへ持ち込む動きが加速している。れいわ新選組の山本太郎代表は「自民党とは詐欺師であり、統一教会であり裏金泥棒でありサタンだ」、教育無償化を実現する会・前原誠司代表は「信頼が崩れていく第一歩になると思う」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
アメリカの関税措置の影響から日本の産業どう守るかについて参院選各党の公約・主張を紹介。

2025年7月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参院選公示から1週間。トランプ大統領が石破首相宛の書簡で日本からの輸入品に25%の関税を課すと通知したこともあり、外交・安全保障の議論も活発になっている。

2025年7月9日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9THE 争点
トランプ関税に対する国の対応策は資金繰り支援や特別相談窓口の設置などであり、各政党の評価を一覧で紹介。自民・公明は大いに評価するとし、再生はある程度評価、みんなはあまり評価しない、共産・れいわ・保守・社民・N党は全く評価しないとし、立民・国民・みらいはどちらとも言えないとしている。

2025年7月9日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
コメ5キロの店頭での適正な販売価格はいくらだと考えるか、11の政党・政治団体を対象にアンケート。3000円台と答えたのは公明、国民、参政など。2000円台は維新、共産、れいわなど。自民、立民、保守などは回答しないとしている。おととい発表されたスーパーのコメ販売価格は平均3672円と5月をピークに下がっている。政府の備蓄米が値下がりにつながったが、去年同時期よ[…続きを読む]

2025年7月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.ひと目で分かる政策比較
参議院選挙での各党の社会保障政策について、雨宮千華らがお伝えする。雨宮千華は「国の医療費は急増している。現役世代の負担も増加している。」等とコメントした。自民党や公明党等は予防医療で医療費削減を主張している。一方、日本維新の会や国民民主党は自己負担の見直しを訴えている。そして、公費の投入を訴えているのがれいわ新選組や社民党だ。雨宮千華は「れいわ新選組の山本代[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.