TVでた蔵トップ>> キーワード

「アキダイ 関町本店」 のテレビ露出情報

物価が高騰するといつもテレビに現れる年間テレビ出演本数350本以上、スーパーの社長・秋葉弘道さん。スーパーのほかにもパン屋・カラオケ店・焼き鳥屋など、現在都内を中心に14店舗を経営している。年商は約50億円。16歳の時、青果店でアルバイトを始めた秋葉弘道さん。20歳で青果コーナーの責任者になり、23歳の時に東京・練馬にアキダイを開店。しかし、1時間半経っても客が来ない。店を始めて1~2週間でやめたくなったという。ただ、やめたら後悔する、後悔のないやめ方をしようと思い、1年だけ続けると決意。プライドが邪魔してできなかったこともやるようになり、地元の奥様たちの口コミをきっかけにアキダイが知られるようになった。その後、店は大繁盛。
住所: 東京都練馬区関町北1-15-11
URL: http://www.akidai.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(特集)
ホラン千秋と井上アナでNスタに50回以上出演したスーパーマーケットアキダイの秋葉社長に会いに行った。

2025年3月25日放送 23:16 - 0:05 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜値段の決め方SP
東京・練馬区にあるアキダイ本店。値段が変わらない日はなく、秋葉社長が値段を決めると、値札が次々と貼られていく。アキダイでは、50種類以上の野菜を売っているが、値段の付け方は3つ。「利益を少なめに設定した値付け」「利益を多めに設定した値付け」「赤字覚悟の値付け」があるという。店先に並べるものや産地でパックされているものは、利益を少なめに設定。去年から高値が続く[…続きを読む]

2025年3月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京練馬区スーパーアキダイから中継。備蓄米放出による現在の米の価格について秋葉社長は「現在はまだ届いていない。問屋さんは入るか分からないし表示をしないので実際わからないで売ることになる。先日より米価格は上がった」とし、茨城県産こしひかり5キロは3月11日4190円から4406円になった。秋葉社長はGW超えてから徐々に下がると思う、備蓄米は学校給食など公共施設[…続きを読む]

2025年3月24日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋食卓異変2025
東京・練馬区の「スーパーアキダイ」から中継を伝えた。今日。アキダイではコシヒカリ5kgが4480円で販売されており、2週間前より約540円価格が上がっているという。秋葉社長は「備蓄米は病院などが先に流通するため、我々のところで扱うのはもっと先になると思います。米は高いですが、ブロッコリーなどは非常に安くなっていますね」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.