TVでた蔵トップ>> キーワード

「アゲハチョウ」 のテレビ露出情報

長井丈さん(10)の紹介。今年8月、京都市で開催、82の国・地域から約4000人が参加し、世界の昆虫学者による講演や研究の発表が行われる「国際昆虫学会議」。丈さんは自身が日本語で研究したものを英語に翻訳してポスターを作成。訪れた方々には英語でプレゼンをしていたという。大人を驚かせた長井丈さんのアゲハの研究。4年生のときに「アゲハの幼虫の記憶は成虫やその子孫に遺伝するのかな?」との疑問が浮かんだ。アゲハの幼虫にラベンダーの匂い+低周波治療器で刺激。結果、成虫の68%とその子孫もラベンダーの匂いを避けた。米・フロリダ大学・河原章人教授は、「丈さんは1世代だけでなく3世代まで続けて飼育しチョウを交尾させている。10歳でここまでやるのは素晴らしい。すごい学者になると期待している」とコメント。5歳のとき、お母さんが園芸用で買った庭のレモンの木にアゲハが卵を産みに来る→幼虫からさなぎになる時、死んでしまう→悔しかった経験から研究を始める。丈さんの将来の夢は生物学者。「昆虫の知能や体の作りを動物や人間に応用して、困っている動物や人間を助けたい」等と話した。丈さんの母親は「こういうやり方があるよっていうのは言うが、簡単に買うのではなく、自分で作れるようにやってみたら?というふうには伝えるようにしている」等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月14日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース9時またぎ
8月、京都で開催されたICE(国際昆虫学会議)。そんな国際的な舞台である研究を発表した少年が研究者たちから注目されている。番組は少年に会いに行った。神戸市内の小学校に通う5年生・長井丈さん。好きな昆虫はチョウチョ、日課は庭の観察。これまで研究で多くの賞を受賞してきた長井丈さん。長井丈さんが世界を驚かせた研究というのが、「アゲハの記憶と遺伝」。まず幼虫にラベン[…続きを読む]

2024年9月2日放送 2:20 - 2:45 フジテレビ
プレミアの巣窟(プレミアの巣窟)
逃げ水あむが、特別展「昆虫 MANIAC」に展示されている虫についてのクイズを出題。アゲハチョウのメスは、前足で葉っぱを味見する。パンダアリは飛行しながら交尾する。マメイタイセキグモの獲物の捕獲方法を紹介。ギラファノコギリクワガタは、大顎が特徴。CMのあと、昆虫MANIAC会場限定グッズを紹介。

2024年8月25日放送 13:05 - 13:35 NHK総合
首都圏いちオシ!開園50周年!武蔵丘陵森林公園
花の近くで生き物探し。オオムラサキは日本の国蝶。アゲハチョウは紫や赤の花が好き。蝶道はアゲハチョウの仲間によくみられる特徴で、一説には明るさや花の場所などが影響している。雑木林にやってきた。シロテンハナムグリがいると、いい樹液が大量に出ている証拠。樹液にサトキマダラヒカゲも寄ってきた。園内を探すこと6時間、オオムラサキの弟分だというコムラサキを発見した。

2024年7月17日放送 19:00 - 21:58 TBS
東大王東大王 六大学クイズ研究会からの挑戦状3時間SP
難問オセロに挑戦。本日は「夏にまつわる漢字」。東大王チームの勝利。東大王チームはコイン1枚獲得。

2024年5月3日放送 18:50 - 19:58 テレビ朝日
ザワつく!金曜日(ザワつく!金曜日)
こどもの日の思い出についてトーク。一茂は小学生の頃、自宅のベランダに水を入れてコイを飼おうとしたが翌日には弱ってしまったことなどを明かした。良純はカマキリの卵が孵化して教室が大騒ぎになったことなどを振り返った。ちさ子は等々力渓谷にオタマジャクシを良く取りに行っていたなどと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.