TVでた蔵トップ>> キーワード

「ABC」 のテレビ露出情報

ファッションと環境汚染。米国人の衣服の購入は90年代は年間40枚。現在は70枚に増え再利用は僅か。米国では、寄付ボックスに入れられた古着の中には再利用されるものもあるが大部分は、再販売や再利用されることはない。チリ北部アタカマ砂漠は多くの廃棄衣料が最後に行き着く場所。チリは、南アメリカで第1位、世界第4位の古着の輸入国。砂丘が不法投棄場に姿を変え宇宙からも確認できるほどの衣料の山。毎年6万トンもの衣料がここに捨てられ頻繁に野焼きされる。積もった灰や、ほこりが舞い上がりここら辺一帯に広がっている。廃棄衣料が世界各国から船で最初に、たどりつくのはイキケという港町。廃棄衣料は主に米国から運ばれてくる。政府高官の管理の甘さと無責任により廃棄衣料の問題は悪化しているという。古着の山をビジネスチャンスに変えたカリア・フェルナンドさん。彼女のブティックにはアップサイクルした作品が並ぶ。大規模な対策を行うには専門家は、まず法の整備が必要だという。米国の連邦議会では3月資源を再利用する企業に奨励金を交付する法案が提出された。ニューヨーク州ではファッション業界により高い透明性を求める法案が提出された。レオナルド・ディカプリオやジェーン・フォンダ、アンジェリーナ・ジョリーなども法案に賛同している。廃棄衣料ゼロを目指す団体・トラッシーでは、消費者からリサイクル目的で繊維製品を回収してポイントと交換している。世界的に見ると衣料など繊維製品のおよそ85%が埋め立てに使われているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月7日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
トランプ大統領は先週、連邦政府の職員に対し、在宅勤務を止めて、週5日オフィスに出勤するよう指示し、早期退職する場合は6日までに決断するよう促す通知を出していたが、東部マサチューセッツ州の連邦地方裁判所は、この通知の一時差し止めを命じた。しかし、トランプ政権はこれまでに6万人余りの職員が早期退職を受け入れたとしている。一方、トランプ大統領は相変わらずイーロンマ[…続きを読む]

2025年2月7日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
ドイツで上空2,500メートルに浮かぶ2つの気球の間を綱渡りするチャレンジが行われ、最も高い場所で実施された綱渡りとしてギネス世界記録に認定された。最後はパラシュートで飛び降りて成功を祝ったという。

2025年2月7日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
アメリカ・テキサス州の動物園では珍しい雪に動物たちが大喜び。ゾウは走り回り、カピバラは食べ物と勘違いしたのか雪をもぐもぐ。カワウソは雪の上を滑りまわり、あしかは冷たい水でひと泳ぎ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.