TVでた蔵トップ>> キーワード

「国土安全保障省」 のテレビ露出情報

アメリカのトランプ政権が、ハーバード大学に対し留学生の受け入れ資格を取り消すと通知した。他の大学にも波及する可能性について、ニューヨーク支局の田口智也は「懸念が高まっている。国土安全保障省のノーム長官は出演したニュース番組で、今回の決定は他の大学への警告だと指摘していた。トランプ大統領は『名門校はリベラル色が強すぎる』と指摘していて、屈服させることで保守派の支持を固めたい狙いもあるとみられる。ハーバード大学やコロンビア大学には日本からも官庁や企業から留学している人が多く、日本にとっても他人事ではない問題」などと報告した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月13日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
アメリカ・ロサンゼルスで移民の一斉摘発に抗議するデモが続く中、国土安全保障省のノーム長官は、捜査当局や軍はロサンゼルスでの活動を継続し強化していくと述べ、断固とした態度で臨むと強調した。一方、トランプ大統領の79歳の誕生日にワシントンで陸軍創設250年記念軍事パレードを予定しているが、これに合わせて市民団体は全米1500箇所以上でトランプ政権に抗議するデモを[…続きを読む]

2025年6月8日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ロサンゼルスでは移民税関捜査局による不法移民の摘発に対する住民らの抗議が相次ぎ、緊迫した状況が続いている。逮捕者は1週間で118人に及ぶとされており、トランプ政権による不法移民対策の一環とみられている。

2025年6月5日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は4日、ハーバード大学へ留学しようとする外国人学生などについてアメリカへの入国を制限するという文書に署名。またすでにハーバード大学に留学中の学生などのビザについて国の安全に脅威の場合など、取り消しを検討するよう国務省に指示したとのこと。文書では理由について中国含むアメリカと対立する国々は学生ビザを利用し、アメリカのエリート大学で情報を[…続きを読む]

2025年5月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
トランプ政権が各国にある大使館や領事館に対して、アメリカ国内の大学に留学を希望する学生のビザ審査のための新規面接予約の停止を指示。学生ビザ申請者へのSNS審査強化を検討していて、新たな指針が示されるまでの措置だという。またトランプ政権は、連邦政府がハーバード大学と結ぶ全契約を打ち切るよう指示。ニューヨーク・タイムズが27日に報じたもので、国立衛生研究所の調査[…続きを読む]

2025年5月28日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
複数のアメリカメディアは27日トランプ政権が各国にある領事館などに対してアメリカの大学への留学を希望する学生のビザについて審査のために必要な面接の新規受付を一時停止するよう指示を出したと報じた。トランプ政権は学生ビザ申請者へのソーシャルメディア審査強化を検討していて新たな審査指針が示されるまでの措置ということ。またトランプ政権は連邦政府がハーバード大学と結ん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.