アメリカの核兵器の実験声明について解説。世界の核兵器保有数はアメリカ、ロシアで約90%を保有している。世界で行われた核実験は冷戦期が主で2000年代以降は北朝鮮のみとなっている。長崎大学の西田充教授は「責任ある国家は核実験しないという“規範”ができていた。今それが崩れかけている」と指摘している。トランプ大統領は米中首脳会談の30分前に核兵器実験に言及した。西田充教授は「今回は政治的側面が強い」としている。アメリカ・エネルギー省は臨界前核実験としている。ロシアのプーチン大統領は「核実験を実施すればロシアも相応の措置を」と対応姿勢を示している。
