TVでた蔵トップ>> キーワード

「大統領選挙」 のテレビ露出情報

米国のバイデン大統領は21日午後、声明を出し、秋の大統領選挙での再選を断念し、選挙戦から撤退する考えを表明した。そして後任の民主党の大統領候補としてハリス副大統領を支持し、ハリス氏も意欲を示した。米国のバイデン大統領は21日午後、日本時間のきょう午前3時ごろ、SNSの「X」で声明を発表した。この中で「民主党や国にとっては私が選挙戦から退き、大統領としての残りの任期の全うに集中することが最良だと信じている」として秋の大統領選挙での再選を断念し、選挙戦から撤退する考えを明らかにした。また、バイデン氏は別の投稿で「私はことしの選挙に向けた党の候補者としてカマラを全面的に支援し、推薦したいと思う」と述べて、カマラハリス副大統領を後任の大統領候補として支持する考えを示した。さらに「民主党員よ、今こそ団結してトランプ氏を打ち負かすときだ」と述べて、ハリス氏への支持を呼びかけた。バイデン氏は今週国民に向けて撤退するという決断について詳しく説明するとしている。再選を目指す現職大統領が選挙戦の途中で撤退するのは1968年のジョンソン大統領以来56年ぶりの事態。民主党の後継の候補者選びについて民主党全国委員会の委員長は「透明かつ秩序ある手続きに着手する」としていて今後誰が正式な候補者となるのか、国内外の目が注がれることになる。ハリス氏は21日、声明を出し、「バイデン大統領の支持を得られたことを光栄に思う。この指名の勝ち取るつもりだ」として党の候補者の指名獲得に意欲を示した。そして「私は全力を尽くして、民主党を、そしてわれわれの国を結束させ、トランプ氏を打ち負かす」としている。また、オバマ元大統領は声明を発表し、「バイデン氏が政治情勢を見て、新しい候補者にバトンを渡すべきだと決断したことは人生において最も困難なことの一つに違いない。この決断はバイデン氏が国を愛する気持ちの証しであり、自分の利益よりも米国の利益を優先させた歴史的な例だ」とコメントした。一方、野党共和党の候補者であるトランプ前大統領はSNSに「バイデンは大統領としても大統領候補としてもふさわしくなかった」と投稿して非難したうえで「米国を再び偉大にする」として大統領選挙に向けて意気込みを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月11日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!クイズ!デビューの秘密
1984年にデビューしたのはコアラ。オーストラリアから6頭が来日し、コアラのマーチも発売された。続いては17年前、バラク・オバマが大統領選挙を制した2008年にお披露目されたのは「冷凍全身マンモス」。3万7000年前の個体はロシアのヤマル半島で長い眠りについていた。東海道新幹線「のぞみ」がデビューした1992年には、バヌアツ共和国の儀式・バンジージャンプが解[…続きを読む]

2025年5月11日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(エンディング)
今週の一枚は、大統領選挙中にトランプ氏が銃撃された瞬間の写真。ことしのピューリッツァー賞を受賞した。膳場は、弾丸の軌跡が鮮明に写っているなどと話した。

2025年5月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
アメリカのコロンビア大学は5日、優れた報道に贈られるピュリツァー賞を発表した。公益部門には、人工妊娠中絶が禁止されている州で、手術を受けられずに死亡した女性がいることを報じたニュースサイト「プロパブリカ」が選ばれた。速報写真部門は、去年7月、大統領選挙の集会で、トランプ氏が演説中に銃撃された瞬間の一連の写真を撮影したニューヨーク・タイムズのカメラマンが受賞し[…続きを読む]

2025年5月5日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
アメリカのトランプ大統領はインタビューで、憲法で禁止されている3期目の大統領を目指すか問われ、考えていないと否定した。トランプ大統領は後継者について、偉大な共和党候補に引き継ぎしたいとした。また、自身の誕生日の来月14日に軍事パレードを開催すると明言した。

2025年5月3日放送 10:05 - 11:25 NHK総合
憲法記念日特集憲法記念日特集 ”SNS時代”の選挙は 民主主義は
ことし3月に成立した改正公職選挙法がきのう施行された。選挙ポスターは品位を損なう内容の記載を禁止する。一方で、SNSでの偽情報の拡散や当選の意思のない候補者が他の候補者を応援する2馬力への対応については、付則で施策のあり方を検討し必要な措置を講じるに留めている。大串博志は、SNSの選挙での問題に関しては規制が必要だと思う、規制の主体として第三者的なファクトチ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.