2024年7月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
危険な暑さ続く 熱中症に警戒

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 今井翔馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
バイデン大統領 撤退表明

米国のバイデン大統領は21日午後、声明を出し、秋の大統領選挙での再選を断念し、選挙戦から撤退する考えを表明した。そして後任の民主党の大統領候補としてハリス副大統領を支持し、ハリス氏も意欲を示した。米国のバイデン大統領は21日午後、日本時間のきょう午前3時ごろ、SNSの「X」で声明を発表した。この中で「民主党や国にとっては私が選挙戦から退き、大統領としての残りの任期の全うに集中することが最良だと信じている」として秋の大統領選挙での再選を断念し、選挙戦から撤退する考えを明らかにした。また、バイデン氏は別の投稿で「私はことしの選挙に向けた党の候補者としてカマラを全面的に支援し、推薦したいと思う」と述べて、カマラハリス副大統領を後任の大統領候補として支持する考えを示した。さらに「民主党員よ、今こそ団結してトランプ氏を打ち負かすときだ」と述べて、ハリス氏への支持を呼びかけた。バイデン氏は今週国民に向けて撤退するという決断について詳しく説明するとしている。再選を目指す現職大統領が選挙戦の途中で撤退するのは1968年のジョンソン大統領以来56年ぶりの事態。民主党の後継の候補者選びについて民主党全国委員会の委員長は「透明かつ秩序ある手続きに着手する」としていて今後誰が正式な候補者となるのか、国内外の目が注がれることになる。ハリス氏は21日、声明を出し、「バイデン大統領の支持を得られたことを光栄に思う。この指名の勝ち取るつもりだ」として党の候補者の指名獲得に意欲を示した。そして「私は全力を尽くして、民主党を、そしてわれわれの国を結束させ、トランプ氏を打ち負かす」としている。また、オバマ元大統領は声明を発表し、「バイデン氏が政治情勢を見て、新しい候補者にバトンを渡すべきだと決断したことは人生において最も困難なことの一つに違いない。この決断はバイデン氏が国を愛する気持ちの証しであり、自分の利益よりも米国の利益を優先させた歴史的な例だ」とコメントした。一方、野党共和党の候補者であるトランプ前大統領はSNSに「バイデンは大統領としても大統領候補としてもふさわしくなかった」と投稿して非難したうえで「米国を再び偉大にする」として大統領選挙に向けて意気込みを示した。

キーワード
Xアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーアメリカ合衆国大統領選挙カマラ・ハリスジョー・バイデンテレビ討論会ドナルド・ジョン・トランプバラク・オバマリンドン・ジョンソン共和党民主党
中継 ワシントン

ワシントン支局の高木支局長に聞く。現地の受け止め、そして最新の状況はどうなっているだろうか。バイデン大統領は直前まで選挙戦続行の意思を示していただけに突然の撤退表明に大きな衝撃が走っている。先ほどホワイトハウス周辺で市民に話を聞いたところ民主党支持者は今回の決断を皆前向きに受け止めていた。民主党内からの撤退を求める声は日に日に強まり、公然と撤退を求めた議員はこれまでに37人に上っていた。とりわけ民主党の重鎮であるオバマ元大統領やペロシ元下院議長が撤退を求める立場に回ったことがバイデン氏の決断に影響した可能性がある。今後だが、候補者選出の手続きはどうなるのだろうか。ハリス副大統領がそのまま引き継ぐことになるのだろうか。そこはまだ分からない。ただ、バイデン氏の意向は大切に扱われると見られており、ハリス副大統領が党の候補者になる可能性が有力視されている。ハリス氏が有力視される背景には民主党大会が来月中旬に迫り、候補者選出のための時間が非常に限られているということがある。ハリス氏は全米での知名度が高いうえ世論調査でもトランプ氏との対決となった場合、ほぼ互角の支持を集めるとのデータがある。また、女性であること、世代が若返ること、黒人でアジア系であることなど、ハリス氏の属性がトランプ氏に対抗するうえで有利に働くと見られていることも有力視される理由。ハリス氏以外では、西部カリフォルニア州のニューサム知事、中西部ミシガン州のウィットマー知事の名前が取り沙汰されてきた。ただCBSテレビは2人の知事に近い関係者の話としてニューサム、ウィットマー両知事は民主党大会でハリス氏に挑戦することは考えていないと伝えている。今後の情勢を見ていくうえで注目すべきポイントというのはどんなところになるだろうか。時間が限られる中で民主党が果たして公正さを確保しながら後任候補を選出できるか。共和党のジョンソン下院議長はけさのテレビ番組で民主党側がこの段階から党の候補者を変更すれば法律に抵触する可能性があると述べて、けん制した。民主党はすでに予備選挙の投票でバイデン大統領がほぼすべての代議員を獲得しており、この結果を白紙に戻すことは民主主義に反すると共和党側が今後攻勢を強める可能性もある。また、バイデン氏の撤退が選挙戦全体にどう影響を与えるかも注目される。対する共和党のトランプ氏は銃撃を受け、けがをしながら共和党大会に出席し、国民の団結を呼びかけた。少なくとも共和党側の結束は一段と強まっており、民主党側のどたばたでトランプ氏の側の勢いが現時点では際立っている。一方でこれを機に民主党が党内の危機感をばねとして結束を図ることに成功すれば民主党側に風が吹く可能性は残されている。まずは民主党の後任選びのプロセスが注目されることになる。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙カマラ・ハリスギャビン・ニューサムグレッチェン・ホイットマージョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプナンシー・パトリシア・ダレサンドロ・ペロシバラク・オバママイク・ジョンソンワシントン(アメリカ)共和党民主党
“歴代最高齢で就任” バイデン大統領のこれまで

バイデン大統領は中産階級の家庭に生まれ、1972年に29氏の若さで上院議員に初当選した。2009年から当時のオバマ大統領の下で8年間副大統領を務めた。そしてトランプ前大統領との激しい選挙戦を経て、歴代最高齢の78歳で大統領に就任した。トランプ前大統領の米国第一主義から大きく転換し、国際協調を重視。中国に対抗するため日本や韓国などとの関係強化に取り組んだ。ただウクライナへの巨額な軍事支援やイスラエルが続ける戦闘への対応をめぐりや党のみならず民主党支持者からも厳しい目を向けられ、80歳を超えた年齢のも不安視する声も出ていた。撤退圧力が高まるきっかけになったのは6月のテレビ党大会。言葉に詰まる場面が目立つなど安定さを欠き、このあと有力紙や民主党議員からも撤退を求める声が強く上がった。

キーワード
ガザ(パレスチナ)キャンプ・デービッドジョー・バイデンテレビ討論会ドナルド・ジョン・トランプバラク・オバマ民主党
バイデン大統領選から撤退 表明

国際部の石井デスクと伝えていく。バイデン大統領は選挙戦をこれまで継続する意向を強調していた中での今回の撤退ということになった。この理由についてはどう見ているか。先月のテレビ討論会、これをきっかけに噴出した撤退論を抑えきれずに追い込まれたという形だと思う。民主党内、それから大口の献金者や支援者、マスメディア、世論といういくつか要素があったが、党内からの異論については表向きは指導部が封じ込めてきたが、自身の選挙への影響も懸念して同調する議員が広がっていった。また盟友ともいえるペロシ元下院議長、あるいはオバマ元大統領といった重鎮あるいは有力議員からも再考を促す考え、意見が伝えられたということも影響したと見られる。また選挙を資金面で支えてきた大口献金者や有力支援者が支援を打ち切る、やめるという動きも出てきた。そして世論でいえば、民主党支持者だけに限っても世論調査の中には6割以上、3分の2ほどの人たちがバイデン氏は撤退したほうがいいのではないかという回答をしたというものもあり、これも無視できない状況になってきた。民主党の候補者を正式に決める党の全国党大会は来月の19日からの予定。党大会まで1か月を切る中で残された時間も見ながらぎりぎりの決断をしたということだと思う。このあとだが、後任の候補者はどのように決めていくのだろうか。候補者選びは党大会での代議員の投票、これに委ねられる形になる。代議員は各州、あるいは自治領から選ばれたいわば代表。予備選挙や党員集会の結果に基づいて投票することになっているので、今回は全体の90%以上がバイデン氏に予備選挙の結果などを踏まえて投票することになっていたが、バイデン氏が撤退を表明したということで代議員は誰に投票するか自分で判断ができるということになる。当然、バイデン氏は自分の後任にハリス氏を強く推薦するという意向を表明したので、この意向というのは代議員の投票にも影響してくると考えられる。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙ジョー・バイデンナンシー・パトリシア・ダレサンドロ・ペロシバラク・オバマ民主党

ただ、バイデン氏の意向は尊重はされると思うが、まだ分からない部分がある。ハリス氏は黒人でアジア系で女性と言ってみればバイデン政権が重視してきた多様性、まさにこれを象徴する人物で副大統領として全米での知名度も高い。ただ前回の2020年の大統領選挙のときにバイデン氏は当時も高齢不安というのは一部でいわれていたが、そのとき自身について次の世代のリーダーへの自分は橋渡し役なんだということを言っており、そういった認識を示してそのバトンを渡す最有力候補は当然副大統領候補に選んだハリス氏だとも見られていた。ただこのハリス氏に対しては副大統領として目立った実績がないといった厳しい指摘があるのも事実。今回、バイデン氏が高齢、あるいは健康への不安がいわれている中であっても2期目をそもそも目指した背景にはハリス氏に当初託しきれなかったという面もある。こうした面がどう影響するか、見ていく必要があると思う。この段階でのバイデン大統領の撤退というのはトランプ氏にとっては有利、不利、どうなのだろうか。現時点についていえば、有利に働く面が大きいと言っていい。そもそもバイデン氏の年齢、あるいは健康といった問題を攻撃の材料として積極的に取り上げてきたのは誰よりもほかでもないトランプ氏。この作戦、いってみればこの戦略がはまった形で今の状況というのは思惑どおりの結果だと思う。トランプ氏は先日の集会でも民主的な候補者選びを通じて選ばれたバイデン氏、これが撤退に民主党の中で追い込まれるというのはまさに民主党こそ民主的ではないのではないかと批判を展開しているので、今後はこうした批判をさらに強めていくと見られている。米国大統領選挙は先日の党大会、共和党の大会でトランプ氏の下での結束を演出したその共和党の側と言ってみれば候補者選びが事実上振り出しに戻ってしまった民主党側という対照的な状況になっている。来月の民主党大会が迫ってくる中で民主党がこのバイデン氏に代わる候補者というのを混乱がなく、円滑に選ぶことができるのかというのが当面の焦点になると思う。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙カマラ・ハリスジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ共和党民主党
(特集)
相次ぐネットの炎上 多様化する“火種”

企業や個人などが発信した内容や行為に対しネット上で批判や非難が殺到するいわゆる炎上。研究機関の調査によると去年1年間に発生した炎上は1583件。平均して1日でおよそ4件炎上が起きていることになる。炎上の原因となった発信や行動を誰がしたのかを表したグラフ。著名人や企業というイメージがあるかもしれないが、一般の人が原因になっているものも30%以上ある。一度炎上が起こるとひぼう中傷を受けたり、個人情報をさらされたり、最悪の場合、命を落とすまで追い込まれてしまうこともあるが、こうした炎上を防ぐための取り組みが今進んでいる。先月開かれたネットの炎上について原因や対策を学ぶ勉強会。企業の広報担当者や個人で投稿する人などおよそ300人が参加した。専門家によると子育てや交通マナーなど身近な話題は誰でも意見が言いやすく炎上するケースが増えている。

キーワード
デジタル・クライシス総合研究所千代田区(東京)古田大輔山口紗貴子炎上
相次ぐネットの炎上 AIがリスクを指摘

炎上の原因が多様化する中、SNSのサービスを行う企業も対策に乗り出している。文章や画像など1日平均で4万件の投稿があるプラットフォーム。去年、ブログなどを投稿する前に文章に炎上のリスクがないか、AIでチェックする機能を導入した。息子が学校でけんかをしたことを書いた日記の例文。相手の女の子に手をあげてしまったことについて「よくないことだ」と注意をしたという内容。この文章をAIでチェックすると炎上するリスクがあると表示。「男が涙を見せるなんて情けない」「男は女を守ってあげないと」といった表現は性差別と捉えられる可能性が高いという指摘。さらに日本では炎上の事例があまり多くないケースでもAIはリスクがあると指摘した。アパレルブランドが新商品をPRするために作成した文章をイメージしたもの。アフリカや南米などの先住民族の文化をテーマに部族の模様や色彩を使用。民族的なモチーフをデザインに取り入れているという内容。この文章についてAIは「文化の盗用として批判される可能性がある」と指摘した。近年、海外を中心に先住民族の伝統文化に対し敬意を払わずに商業的に利用することは文化や歴史を軽視しているとして炎上するケースが相次いでいる。

キーワード
人工知能千代田区(東京)炎上

このAIで炎上リスクをチェックする機能だが、現在は法人向けの限定的な機能だが、ことし中にどのユーザーでも使える機能としてリリースを予定しているそう。こうした炎上対策をビジネスとして提供する企業が増えている。例えばリスクに詳しい専門家がSNSの発信を代行する企業やSNSに投稿された炎上につながりそうなコメントをAIで検知して早い段階で削除するサービスを提供する企業も出てきている。ネットの炎上について詳しい国際大学の山口真一准教授だが、「AIでリスクをチェックする方法は効果が期待できる」としたうえで、このように話している。「AIは過去の事例を分析してリスクを判断するため新しい価値観による炎上への対応はまだ難しい部分がある。AIをサポートとして使いながら人も発信する内容にリスクがないか、投稿する前に読み返す癖をつけることが重要だ」と指摘している。

キーワード
人工知能国際大学山口真一炎上
(ニュース)
各府省庁ソフトウエアのぜい弱性 24時間監視

サイバー攻撃への備えとして各府省庁はネットワーク機器のソフトウェアをメーカーが呼びかけるタイミングで更新してきたが、巧妙化に対応しきれないという指摘も出ていた。このため政府は各府省庁で新たな自動検知システムを導入し、一連のネットワーク機器のソフトウエアなどにぜい弱な部分が生じていないか24時間監視する取り組みをきょうから始めた。新たな自動検知システムはJAXAをはじめとした独立行政法人などにも導入され、ぜい弱な部分が見つかれば即座にソフトウエアの更新を含めた防御措置を講じるとしている。河野デジタル相は攻撃者の視点に立ち先んじて危機のぜい弱性に対応していく、政府機関のサイバー攻撃への防御能力を一層高めていきたいとしている。

キーワード
宇宙航空研究開発機構河野太郎
(特集)
ウクライナ 双子姉妹選手 パリ五輪への思い

今週26日からフランスパリで始まるオリンピック。ウクライナにとってはロシアによる軍事侵攻が続く中での参加となる。これまでに500か所以上のスポーツ関連の施設が破壊されるなどウクライナのアスリートたちは大きな影響を受けていて、今回のオリンピックへの出場選手は140人と夏の大会としては最も少なくなる。それでもウクライナの強さを見せたいというアスリートたちを取材した。キーウ市内のショッピングセンター。こちらではパリオリンピックでウクライナの選手団が着用するウエアがお披露目されている。ロシアによる軍事侵攻後、初めてのオリンピックとなるパリ大会。選手たちは国旗の色である青と黄色のユニホームを身に着け、国民の期待を背負って大会に臨む。その選手の1組、マリナアレクシーワ選手とウラディスラワアレクシーワ選手。アーティスティックスイミング代表の双子の姉妹。東京オリンピックではチームで銅メダルを獲得。パリ大会では2人でデュエットに出場する。パリ大会に向けて準備を進めてきた2人。しかしロシアの侵攻直後は練習できる状況ではなかった。2人はいったんイタリアへ避難したが、およそ半年後に帰国し、去年9月、故郷である東部ハルキウに戻って練習を続けた。ただ、ロシアの国境に近いハルキウでは攻撃が絶えなかった。練習していたハルキウのプール。建物の窓ガラスは攻撃の影響で割れてしまった。プールの底にはガラスの破片が落ちていたこともあった。防空警報で練習が中断し、シェルターの中でチームメートと体を動かすだけの時間が続いた。停電も頻繁に起きるためプールの水温が下がる冬場はウエットスーツを着て練習することも。5キロほどの負荷がかかり、動くのは大変だった。代表に決まってからは安全確保のためキーウで練習をしているが、ほかの競技用のプールを使っているため練習時間は限られている。それでもウクライナが戦い続けていることを世界に示したいとオリンピックに臨む。戦時下でオリンピックに挑む2人。この日は過酷な状況でも練習を続ける選手たちの姿を伝える写真展に参加した。ウクライナの強さを世界に届けるために。彼女たちの挑戦はまもなく始まる。

キーワード
イタリアキーウ(ウクライナ)ハルキウ(ウクライナ)パリオリンピックパリ(フランス)東京オリンピック
おはBiz
バイデン大統領 大統領選から撤退 市場の反応は

米国・バイデン大統領が選挙戦からの撤退を表明した。週明けの外国為替市場では157円36〜39銭で取り引きされている。市場関係者は「トランプが有利な情勢がこれで変わるか、投資家はまだ様子見だ。ハリス副大統領が大統領候補に指名された際に誰が副大統領候補になるかに関心がある」と話している。

キーワード
カマラ・ハリスジョー・バイデン
うなぎ 国産・輸入ともに高値か

総務省の統計によると、東京23区での国産うなぎの蒲焼きの小売価格は100グラムあたり1468円で、前年同時期に比べ13円高く2007年以降の6月で最も高くなっている。水産庁によると漁獲量の低迷などでうなぎの稚魚の取引価格が高止まりし、養殖するうなぎの量が3年連続で約16トンと低い水準にとどまっている。燃料費や餌代も高騰し国産うなぎの価格は高騰傾向が続いている。また中国などの輸入うなぎも稚魚の不漁や円安の影響などで取引価格が約1割値上がりしている。

キーワード
うなぎうなぎのかば焼き水産庁総務省
熱中症対策 猛暑の日はリモート勤務で

埼玉にあるスマートフォン向けの商品の開発、販売を行う会社では、厳しい暑さが見込まれる場合はリモートワークをするよう呼びかけている。通勤途中に従業員が熱中症になるのを防ぐのがねらい。当日の朝、環境省が発表している「暑さ指数」が会社の基準に達した場合に呼びかけを行う。今月対象になった日には約4割の従業員がリモートワークを行った。

キーワード
リモートワーク新座(埼玉)暑さ指数熱中症
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷からの中継とスタジオから気象情報を伝えた。

キーワード
台風3号渋谷(東京)
(スポーツニュース)
パリ五輪 退会マスコット「フリージュ」が人気

パリ五輪が26日に開幕する。現地では大会の関連グッズが人気を集めている。大会マスコット「フリージュ」は、フランス革命などで自由の象徴とされた赤い縁なしの帽子「フリジア帽」がモチーフ。

キーワード
パリオリンピックパリ(フランス)フリージュ
日本勢のメダル期待 ストリートの選手が調整

スケートボードストリートの選手が現地で最後の調整を行い、練習を公開した。世界ランキング1位・吉沢恋(14)、堀米雄斗(25)。

キーワード
吉沢恋堀米雄斗
パリで花咲け!
バドミントン“ワタバシ”ペア 深めた絆で悲願の金へ

今月、混合ダブルス・渡辺勇大、東野有紗ペアが福島県で行われた壮行会に参加した。2人は中学時代から福島・富岡町の学校でペアを組んできた。3年前の東京五輪で銅メダルを獲得したが、翌年には渡辺がモチベーションを落としていた。渡辺は「単純にバドミントンが楽しくなくなった。勝たなければいけないプレッシャーをどこかで感じていた。好きで始めたがしんどいことに自分自身のメンタルが耐えられなくなった」と話す。東野は休養を取ることを提案した。渡辺は2か月の休養を経て復帰、「以前は相手に迷惑をかけたくない気持ちが先行して話せなかったが、マイナスなことを打ち明けたりオープンにしたりできるようになった」という。東野も「勇大に話すことで自分自身も弱みを受け入れられるので、休みなどを経てバドミントンが楽しめるようになった」と話す。

キーワード
パリオリンピック富岡町(福島)東京オリンピック東野有紗渡辺勇大

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.