TVでた蔵トップ>> キーワード

「米国国立公文書館」 のテレビ露出情報

太平洋戦争の歴史を調査している大分県の団体が戦艦「大和」の初のカラー映像を確認し、公開した。沖縄に特攻する半月ほど前、山口・岩国市沖で米国軍の攻撃をよける戦艦「大和」。10年以上にわたって米国国立公文書館から入手した太平洋戦争の映像を分析、研究している大分県宇佐市の市民団体が、場所などが特定できた新たな17点の内容を公開した。この中で、米国軍から攻撃される戦艦「大和」のカラー映像が初めて確認された。また終戦前日に九州各地で民間の貨物船が空襲を受ける様子などが鮮明に記録されている。市民団体は「大和の映像の発見で1つの成果が達成できた。更に大きく映った映像を探したい」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月12日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
太平洋戦争の歴史を調査している大分県の団体が戦艦「大和」の初のカラー映像を確認し、公開した。沖縄に特攻する半月ほど前、山口・岩国市沖で米国軍の攻撃をよける戦艦「大和」。10年以上にわたって米国国立公文書館から入手した太平洋戦争の映像を分析、研究している大分県宇佐市の市民団体が、今日、場所などが特定できた新たな17点の内容を公開した。この中で、米国軍から攻撃さ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.