TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ」 のテレビ露出情報

ノーベル賞の発表が今週始まった。昨日、ノーベル平和賞にイランで女性の人権保護や死刑廃止を訴えて活動したナルゲス・モハマディ氏が選ばれた。2019年にはノーベル化学賞に吉野彰さん、2021年にはノーベル物理学賞に真鍋淑郎さんが受賞したが今年はこれまでのところ日本の受賞はない。カタリン・カリコ氏とドリュー・ワイスマン氏はメッセンジャーRNAの技術で生理学・医学賞を受賞した。日本科学未来館ではカリコ氏の研究業績や半生を紹介する展示が行われている。今月23日まで行われているこの展示を主催しているのはハンガリーの大使館とのこと。カリコ氏は1955年にハンガリーに生まれたが当時社会主義体制下で経済が停滞していてカリコ氏の研究費は打ち切りになったという。研究を続けるためにカリコ氏は30歳でアメリカに移住を決断した。しかしハンガリーからの渡航には家族3人でたった100ドルしか持ち出しを認められなかった。そこでテディベアに1000ドルを詰めていき生活のあてにしたという。アメリカでも不遇の時代は続いたが長年の研究成果により新型コロナワクチンが1年で実現した。カリコ氏の名言みくじもあるという。
今回の受賞の理由となったメッセンジャーRNA技術は医療を変える大きな可能性を秘めている。東京医科歯科大学の位高教授は日本におけるメッセンジャーRNA研究の第一人者でカリコ氏とも長年の親交がある。メッセンジャーRNAのメリットは体内に色々なタンパク質を作り出せることだという。ファイザーなどが実用化したコロナワクチンはメッセンジャーRNAを使って体の中に毒性のないウイルスのスパイクタンパク質を作り免疫細胞に抗体を作らせる仕組みだが、位高教授の治療薬研究はメッセンジャーRNAを使って軟骨の病気に効くタンパク質を作り治療につなげるという。これまでの研究ではいい結果も出ている。早ければ来年にもヒトでの臨床試験が開始する。位高教授は軟骨の病気以外にもメッセンジャーRNAを使い脳の病気やがんなどさまざま病気の治療法も研究中とのこと。カタリン・カリコ氏は取材で「もっと多くの科学者が必要。科学者になることは楽しいと伝えたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月22日放送 15:30 - 16:30 TBS
巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会(巷のウワサ大検証 実際どうなの会)
ザ・たっちが普通の食事と減塩の食事で体重差はつくかを検証する。厚生労働省は塩分摂取量の目標値を定めていて、男性では7.5g未満。ラーメン1杯で上回る。たくやは普通の食事、かずやは減塩の食事。現在の体重はともに75.9kg。検証期間は3日間で1日2300kcalを摂取。
朝食はカロリーは全く同じだが、かずやはの塩分は約20%カットされている。日本では主食であ[…続きを読む]

2024年9月21日放送 20:00 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上彰ニュース解説 過去最高でわかる今の日本)
2人以上の世帯の貯蓄額が1904万円で過去最高になった。平均値は上がっているが平均未満の人の割合は67.4%。2021年に富裕層と超富裕層の世帯数は2005年以降最高となった。アベノミクスをきっかけに資産運用が活発化したことと株価が上がったことが要因と言われている。結果的に日本全体でモノが売れなくなり景気が悪くなる。日本の税収は過去最高になった。円安で輸出産[…続きを読む]

2024年9月21日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園平和な猫2時間SP
相葉が訪れたのは50頭の犬を保護している自宅兼シェルター。一般的な家庭の生活音や見知らぬ物を見せるのもトレーニングの一環。

2024年9月21日放送 18:51 - 20:54 TBS
世界の匠が“技術”で激突「決戦!タイガー&ドラゴン」世界の匠が技術で衝突決戦!タイガー&ドラゴン
1年で約1000店の新商品を生み出すアイリスオーヤマが送り出すシェフドラム。自動回転で調理の動作を再現し、90種類の料理ができる。また、アメリカカリフォルニアに拠点を構える企業NymbleのCEOグプタさんは人々を料理の手間から開放したいと7年前にNymbleを創業。ニンブルは搭載レシピ500以上。タッチパネルで料理を選択でき適切なタイミングで材料を投入でき[…続きを読む]

2024年9月21日放送 18:15 - 18:45 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
3000人ほどの過疎の温泉村に数年ほど前からたくさんの外国人が移り住むように。その数、ことし1月時点で336人。村の人口の10分の1ほどにも相当する。多くが村の宿泊施設やレストランで働いている。10年ほど前、この村に移住したピーターさんは、後継者不足に悩む野沢温泉村の宿泊施設を投資目的で購入したことをきっかけに村に移住。今ではこの村がすっかり気に入り、経営す[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.