TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ」 のテレビ露出情報

視聴者投稿で、「シンガポールにはマーライオンが6個ある」「中学校は4年まで、高校は2年制」「アメリカでは生卵を食べる習慣がない」という話を紹介。アメリカにも新鮮な生卵は売っていて、食べられないわけではないんだそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月23日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第5回 タダで手に入れたお宝鑑定大会
千葉県・吉岡さんのお宝は「ロートレックの版画」。サーカスの道化師が犬を調教している場面を描いたもので、40年ほど前に会社帰りに銀座を歩いていたところギャラリーの展示即売会を発見。冷やかし半分で立ち寄ると抽選会が始まり特賞の景品として手に入れた。社長は30万円ほどの価値があると言っていたという。本人評価額は30万円で、鑑定額は1万円。ロートレックの「サーカスに[…続きを読む]

2025年11月23日放送 0:35 - 1:25 NHK総合
アマゾン“消失”の衝撃 〜COP30 熱帯雨林を守れるか〜(アマゾン“消失”の衝撃 〜COP30 熱帯雨林を守れるか〜)
気候変動対策会議「COP30」を開催するブラジル。人口2億人以上の新興国として目覚ましい経済発展を遂げてきた。ブラジル出身の科学者カルロス・ノブレはアマゾンの熱帯雨林が消失する危機にあると訴える。アマゾンの熱帯雨林は光合成で膨大なCO2を吸収しして、炭素貯蔵量は1500億~2000億トン。世界の温室効果ガス年間排出量の10年分以上に相当する。全生物種の10%[…続きを読む]

2025年11月23日放送 0:00 - 0:25 テレビ東京
RACING LABO(RACING LABO)
女性限定カーレース「KYOJO CUP」は今季最終第5戦。シリーズチャンピオンは下野璃央に決まったが、来年の契約をかけて激戦が予想される。注目は米国出身のバートン・ハナ選手。アメリカ人とのハーフとして生まれ、日本のチューニングメーカーで働いた経験から日本車大好き。2022年、レーサーになるため単身来日。フォロワー数60万人の人気インフルエンサーでもある。レー[…続きを読む]

2025年11月22日放送 20:00 - 20:55 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜美ら海水族館誕生〜ジンベエザメと巨大水槽〜
柱のない巨大水槽の仕事は世界の水槽メーカーから断られ続けた。諦めかけたとき、話を聞きたいと返答してきた会社が香川にある町工場だった。アクリル加工の町工場の社長・敷山靖洋が沖縄にやってきた。国場は「柱を失くしたアクリルパネルで巨大水槽は出来ますか」と単刀直入に切り出した。敷山はできますと即答した。敷山の息子の靖洋は、技術が確立してから受けているわけじゃないんで[…続きを読む]

2025年11月22日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん番組放送7年目突入記念!博士ちゃんの今がスゴいぞSP
サンドウィッチマンが5年まえに予言。間違いなくプロレスラーになるだろうという。中1の島添夢虹さん。プロレス大好き博士だ。コロナの時期にぬいぐるみを相手にプロレスの技を練習していた。あれから5年。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.