TVでた蔵トップ>> キーワード

「アワビ」 のテレビ露出情報

向井慧ら一行は海女さんが採った海鮮物を販売する直売所「影島海女文化展示館」を訪い、海鮮派の昴生、若林アナ、秋元真夏はアワビやウニが乗ったキンパを実食。ホヤの刺身、ツブ貝なども用意してくれ、昴生は向井らにも食べるよう勧めた。小川は人生で初めてホヤを食した。
一行はサムギョプサルの専門店、スッソンドに到着。40日間熟成させた「骨付きロース」を焼き上げて貰い、向井は「感動するレベル」と驚嘆した。トッピングは9種類と豊富で、店のイチオシはわさび、明太子、少量の水キムチの組み合わせ。2品目は30日間熟成させた「骨付き肩ロース」。海鮮派だった昴生も舌鼓を打ち、向井らお肉派へ転向を願い出た。韓国第3の都市、大邱にはグルメストリートがあり、600mに及ぶ路地にコプチャン(豚のホルモン)の店が約60軒連なる。ホンニム・コプチャンではコプチャンの甘辛炒めにチーズをトッピングし、バーナーで炙るという名物グルメがある。ホルモンの残ったタレで作られた焼き飯も絶品。今、大邱ではキャンペーンを実施していて、対象店舗でホルモンを頼むと、スプーン&箸セットが貰える。
海雲台にある名品海鮮鍋では連日満席だといい、アワビ、ワタリガニ、ロブスターなど16種類が入った「海鮮鍋」が話題を集める。シメの名物は残った魚介の出汁で作る、インスタントラーメン。向井、小川、亜生のお肉派もラーメンの美味しさに唸った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
大トロにエビ、アワビと海の幸たっぷりなひと品に、和牛の赤身ステーキがのった贅沢なお弁当。今日から新宿高島屋では大北海道展がスタート。北海道といえばカニ。こちらはズワイガニの身がぎっしり詰まったグラタン。海鮮が注目される大北海道展だが、今回のテーマはイモ。北海道は全国の収穫量の約8割を占めるジャガイモ大国。ということでカラフルなジャガイモと肉を交互に串刺しにし[…続きを読む]

2024年10月19日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
将来、アワビが食べられなくなるかもしれない。三重・志摩市のアワビの漁獲量は5年前39トンだったものが去年3トンにまで減少。原因はガンガゼ(ウニ)大繁殖による磯焼け。

2024年10月16日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本NEWS WEB チェック
海中の「藻場」が消えてしまう磯焼け。ドッグフード”を作ることで解決しようという試みが始まっている。長崎市で、新しいドッグフードの販売会が行われた。開発したのは、立命館大学で環境分野の研究をしている光斎翔貴と友人の戸田耕介。五島市の藻場面積とアワビとサザエの漁獲量を紹介。藻を食べるイスズミとアイゴでドッグフードを作る。

2024年10月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
海底いっぱいを埋め尽くすサンゴ。色鮮やかな魚が泳いでいて、南国のような世界が広がる。東京湾の入り口に位置する千葉県鋸南町。サンゴが東京湾で増加している理由の1つが、温暖化による海水温の上昇。黒潮大蛇行があるという。温暖化と黒潮の影響を受け東京湾で繁殖しているサンゴ。

2024年9月30日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(北海道釧路市)
木下社長のご自宅を訪問。社長は代々漁師の家系で7代目となる。社長はシメジ、鶏肉などを炒めて、ホタテ、ホッキ貝、仙鳳趾産の牡蠣などと煮込んで「3種の貝のクリームシチュー」を作った。またサクラマスで「サクラマスのちゃんちゃん焼き」も作った。食卓にはカラスハモの甘辛煮なども並んだ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.