TVでた蔵トップ>> キーワード

「イサキ」 のテレビ露出情報

舞台は静岡・下田市。挑戦者3人は港から数キロ離れた1軒家で共同生活し、漁が行われる25日間はここと港を往復する日々となる。水・米・調味料のみは支給されるが、おかずは漁で稼いだお金で買わなければならない。下田港にとまる一攫千金船「龍正丸」でキハダマグロを狙う。船長は漁師歴41年の鈴木さん。キハダマグロ漁は釣竿を使った一本釣りで釣った者だけが金をつかめる完全歩合制の個人戦となる。漁1日目、準備をして出港。まずは餌のサバを釣って巨大マグロは狙うが、数時間たってもマグロは餌に食いつかない。そんな日も珍しくないというが、初日にペンポンが25kgのキハダマグロを釣り上げた。餌釣りで釣ったサバとイサキもセリにかけ初日の獲得金額は2万5300円となった。一方で餌釣りの魚だけだった2人は寂しい結果に。
夕方、宿舎に戻った3人は夕食の準備。傷がついて売り物にならない餌用のサバをもらってきておかずにした。稼いだお金をどう使うかは自由、ペンポンはイワシのハンバーグを購入した。ペンポンの両親は内戦後の混乱から逃れるために日本に渡った難民でペンポンが生まれてすぐに離婚、ペンポンは1歳で施設に預けられ両親との思いではほとんどない。そんな自分とラオスの子どもたちが重なり、井戸を作りたいという夢が芽生えたという。
漁2日目、ペンポンはさっそく巨大なマダイを釣り上げた。しかし、本命キハダマグロは食いつかず、暑さの中時間だけが過ぎていく。想像を超える過酷な現場、成果も上がらず田辺は情熱と体力が奪われていった。この日の大物はマダイだけ。ペンポンは4070円、他の2人はわずかな稼ぎしか手に入れられなかった。3日目は体調を崩した田辺が不参加となった。そんな中、ペンポンは38kgのキハダマグロを釣り上げ4万円超の稼ぎとなった。その頃、漁を休んだ田辺はスタッフに苦しい胸中を明かしリタイアとなった。
4日目・5日目も残った2人は漁に出たがキハダマグロのアタリはゼロ。しかし、まだ稼ぎに余裕のあるペンポンはおかずを追加して食べており、やまかつは心が折れそうになっていた。6日目は海がシケたため休み。鈴木船長が2人を食事に誘ってくれた。やまかつはもうすぐ二人目の子がうまれる予定で、借金160万円を完済したいがここまでの漁の成果はほぼゼロ。そこで鈴木船長はターゲットをキンメダイに変えることを提案した。翌日、2人はキンメダイに漁の船長・渡邉さんに仕掛けを教わった。夕方には借金返済のために一攫千金をねらう新たな挑戦者、チロリアン太陽の舞が加わった。
再び3人体制となった8日目、キンメダイ漁に挑戦した。保護のために時間が制限されており、仕掛けを海底におろしキンメダイが食いつくのを待ち30分ほどかけて巻き上げるため一連に約50分かかるため、チャンスは7回ほど。すると、やまかつの竿が動いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NOWニッポン 夏の全国SP
アウアドームペリー号には大水槽がありエイがいる。エイが餌を食べる様子を伝えた。ほかの大水槽内には伊豆の海を表しているといい、餌をあげた。

2024年8月10日放送 17:30 - 18:00 テレビ東京
THEフィッシング新釣法も炸裂! 北九州スーパーライトジギング
鳴瀬雄太と住澤直樹が「TGベイト 45g PHグリーンゴールド」などを利用して、「マダイ」などを釣った。

2024年7月15日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
神奈川・三浦市、三崎港の「にじいろさかな号」を紹介。半潜水式なので船内の窓から水中を観察できる。向こう岸では釣りが体験でき、海上イケス釣堀J’s Fishing・村田優樹さんは「マダイ、イサキがとれる」とコメント。この日の体験で1キロのマダイを釣り、その場で活け締めしてもらった。三崎漁港の海の駅は年々観光客が増え、年間130万人。活性化に繋がった例として水産[…続きを読む]

2024年7月14日放送 19:30 - 20:00 NHK総合
ダーウィンが来た!なんだこりゃ!!東京の海 イワシ大集結
イワシの産卵について。2匹が一瞬体を寄せたところで追いかけっこが終わり、産卵が行われていると考えられる。2mmほどの卵は水面に向かって浮かんでいき3日ほどで孵化する。子どもが大人になれるまで生き残れる確率は10万分の1という。
イワシの大群が産卵し、その卵を食べに魚が集まっていた。産卵を終えたイワシたちは食べ物を求めて旅立ち次第に数が減っていく。イワシの群[…続きを読む]

2024年1月4日放送 9:30 - 12:40 テレビ東京
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!思い出をもう一度! 秘境の家電修理人に密着
三重・太郎生に住む家電修理人の今井和美さんに密着。この日、今井和美さんは神奈川県在住の奥村育也さんからの依頼で「約50年前に購入した映写機」の修理として、「伸び切ったゴムベルトの取り外し」などを行った。結果、映写機は直った。今回の修理代金は点検費4000円、技術料36000円。合計40000円だった。その後、奥村育也さんは50年前の8mm映写機で、子どもたち[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.