TVでた蔵トップ>> キーワード

「イチゴ」 のテレビ露出情報

徳島の久尾集落で妻の奈実さん、息子の然大くんと暮らす吉晃さんは、7年前に移住した。然大くんが通う幼稚園までは片道2時間あり、幼稚園に行くための家を借りている。家は友人と改修工事をしてた平屋建ての古民家で、1年かけて住める状態にした。スタッフはタケノコの炊き込みご飯やヨモギの味噌汁などを振る舞ってもらった。公共水道はなく、山の湧水が集落の水源となっている。畑では約20種類の野菜を育てている。集落に自生するヨモギは、お茶やよもぎ餅などに利用している。横浜出身の吉晃さんは法政大学卒業後、広告会社に就職した。働き詰めの中でヨガをやりたいと考えて会社を辞め、インドに渡った。お金を使い果たして帰国し、お金を貯めて再びインドへ。4年間インドと日本の往復生活を送った。札幌出身の奈実さんは北海道の大学を卒業後、飲食店などのアルバイトをしていた。25歳の時にヨガと出会い、30歳でヨガインストラクターになった。京都のヨガ講師に弟子入りし、インドの勉強会にアシスタントで参加した。当時インドで修行していた吉晃さんと出会った。お互い名前も年齢も知らず、数回会話しただけで結婚したという。夫婦は軽自動車で理想の場所を探す旅に出て、久尾への移住を決めた。ゲストハウスも営んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月16日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!儲かる果物
広島県竹原市にある、ジャムメーカーとしておなじみの「アヲハタ」。冷凍フルーツ「アオハタ くちどけフローズンシリーズ」が人気だという。冷凍フルーツ市場は4年前に比べ約1.4倍と急成長中。アオハタの冷凍フルーツは凍ったまま食べられるのが特徴。濃い果汁に果物を漬けると、果物の水分が抜けて果汁が中に入る浸透という現象が起こる。濃厚な液体は凍りづらいため、カチコチにな[…続きを読む]

2025年11月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(特集)
物価高で注目の家庭菜園。ガーデニング・家庭菜園の市場規模は2025年度は2345億円となる予測。こうした中、家庭菜園のとあるテクニックがSNSで話題となっている。発信しているのはぽたろうさん。食品の保存などに使うフリーザーバッグを植木鉢として再利用するというもの。使い終わったら捨ててしまうが、頑丈で使い道があるのではと思ったのがきっかけだそうで、1~2年は植[…続きを読む]

2025年11月5日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅茨城県石岡市
茨城県石岡市でご飯調。八郷地区は「にほんのさと100選」に選定されている。フルーツサバイも盛んで、年間を通してフルーツ狩りが楽しめる。

2025年9月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
水分が少なく低脂肪が特徴のギリシャ伝統“グリークヨーグルト”がヘルシーさから注目されたのをきっかけに、韓国スタイルのヨーグルト専門店が続々オープン。その流れは日本にも波及し、専門店が上陸するなど話題になった。実はいま、海外グルメが韓国国内で独自の進化を遂げて、それが日本にやってくるという現象がいろんなグルメで起きている。先月、東京・新大久保で日本の2号となる[…続きを読む]

2025年9月10日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
国民民主党の榛葉幹事長は台風15号に伴う竜巻などの被害が相次いだ静岡県の農家を視察し、生産者と小泉農林水産大臣との面会をセッティングした。また、小泉氏は激甚災害指定を求める牧之原市の杉本市長らとも面会した。榛葉氏は小泉氏の瞬発力、発信力に舌を巻く。小泉氏は総裁選への出馬について態度を保留するなか、茂木敏充前幹事長が正式に出馬を表明した。会見で日本維新の会、国[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.