TVでた蔵トップ>> キーワード

「イノシシ」 のテレビ露出情報

北海道・帯広にあるおびひろ動物園。約60種類の動物がいる。12月から2月までは、土日祝日の昼3時間だけ開園している。この動物園の魅力的に感じる動物ランキングでは、3位にエゾタヌキがランクイン。2019年に、SNSに投稿された落ち葉に埋もれる「埋もれたぬき」が185万回再生の大バズリ。冬毛のエゾタヌキは、ホンドタヌキと違って見た目がモフモフになる。体重も1.5倍くらいになるという。冬毛のエゾタヌキ目当ての客も増える。埋もれたぬきを撮影したのは、飼育員の中山さん。これまで4万枚の写真を撮影したという。埋もれたぬきは、タヌキには落ちているものを探す探索行動という習性があり、落ち葉の中にエサを隠したところ見られたという。
ツチブタは、舌が約30センチあり、アリを食べる。種類としてはブタではなく、ツチブタ目唯一の動物。他の種類は絶滅し、生き残った1種類だという。アフリカに生息し、夜行性。穴掘りが得意。ツチブタがいるのは、静岡県の日本平動物園。メスのフラハとオスのゴロファの2頭がいる。午後2時ごろまでは暗い部屋で過ごす。展示場には、蟻塚型の餌やり機を設置し、舌でアリを舐めながら食べる様子を見ることができる。ツチブタのおやつには、素材が硬めの温かい飲み物用のペットボトルを使い、材料は冷凍のツムギアリだけ。ツムギアリは、タイでスープなどにして食べられている。アリをペットボトルに入れ、ツチブタがおなかを壊さないように湯煎する。餌やり機にペットボトルをセッティングすると、ツチブタが舌を使ってアリを食べる。ウチのどうぶつえんは次回、放し飼いスタイルを取り入れている個性的な動物園の園長を特集する。今週金曜日午後5時20分から放送。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月18日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(山口局 昼のニュース)
21日の冬至を前に、クリにも勝る強い甘みが特長の山口市のカボチャ「阿知須くりまさる」の出荷が行われた。「阿知須くりまさる」は糖度が13度以上あり、およそ17の農家が冬至用のくりまさるの栽培を行っている。生産組合によると、ことしは夏の猛暑やイノシシによる被害が出て収穫量が去年に比べ3割ほど減ったものの、糖度は例年に負けない甘いカボチャに仕上がったという。今日で[…続きを読む]

2024年12月14日放送 20:17 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
経験した海でのトラブルについて、寺尾香信は「自分が住んでいる島から無人島がよく見える。小学3~4年生の夏休みにこっそり1人で泳いでいってやろうと思ったが怖くなって途中でやめた」というエピソードを語った。

2024年12月13日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
川崎市によると今月8日から多摩区などでイノシシの目撃が相次いでいる。東京都稲城市でも目撃情報があった。けがをした人は確認されていない。同じイノシシが移動しているとみられ、川崎市は「目撃しても刺激せずに背中を見せずにゆっくり立ち去ってほしい」と注意を呼びかけている。

2024年12月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
新潟市、富山・南砺市などで大雪。この大雪をもたらしたのが「JPCZ」と呼ばれる帯状の雪雲。今シーズン最も強い寒気が流れ込んだ影響でこの週末、日本海側を中心に大雪となった。秋田・由利本荘市ではイノシシが外を駆けまわっていた。群馬・草津温泉でも雪が降り最低気温も-4.9℃と冬本番の寒さとなった。今週中ごろから“10年に1度”の大雪の恐れもある。

2024年12月8日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
危険生物バスターズ迷惑生物から住民を守れ!凄腕!危険生物バスターズ9
体長は大きいものは140cmとなり、時速約40kmで突進してくるイノシシ。そのイノシシによる被害が増えているのが高級梅の生産地である和歌山・古座川町。地中にいるミミズなどを狙い侵入し、地面が掘り起こされ梅の木が枯れるという被害が出ている。イノシシ駆除に立ち上がったのは古座川町猟友会。会長の瀧本守さんは過去には130kg超の駆除もある大ベテラン。コンビを組むの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.