TVでた蔵トップ>> キーワード

「インド」 のテレビ露出情報

議席を大幅に減らすと見られるものの、3期目に入る可能性が高まったインド・モディ首相。注目されるのが外交戦略。日本はインドとどう向き合えばいいのか、専門家に話を聞いた。元外交官・日本総研国際戦略研究所・平松賢司理事長は、モディ首相就任の翌年から4年間、駐インド大使を務めた。この10年で、GDP(国内総生産)を2倍に引き上げたモディ政権。その経済力を背景に、外交でも存在感を高めてきた。平松理事長は「次期政権で外交戦略に変化は産まれそうか?)基本的な大きなラインは変わらないと思う。インドの外交はひと言で言うと“したたかな外交”」と述べた。実際モディ政権は全方位外交を展開。米国とは去年、戦闘機用のエンジンの共同生産で合意するなど関係を強化する姿勢を鮮明に。その一方で、伝統的な友好国・ロシアとも強固な関係を維持し、ウクライナ侵攻後も原油の輸入を増やすなどしている。さらに新興国や途上国など「グローバルサウス」の国々をけん引する姿勢を示し、国際社会での存在感を高めてきた。
インドが懸念を深めているのが、海洋進出を強める中国の存在。中国は去年、インドと良好な関係を維持していたモルディブとの関係を強化するなどインド洋でも影響力を拡大。元駐インド大使・日本総研国際戦略研究所・平松賢司理事長は「中国との関係をいかにマネージ(管理)するか。いくつかの(周辺)国においては、中国の影響力の増大は明らかに見えるので、インドが問う対応していくかを常に考えている」と述べた。日本はインドと向き合っていけばいいのか。キーワードについて平松理事長は「かけがえのない存在」「経済面での交流、安全保障面、中国を念頭に落ちてということかもしれないが、お互いの安全保障にとって、日本とインドは“かけがえのない存在”になっていくのが大事」と語った。これから経済力や軍事力を一層高めるインドを日米の側に取り込めるかどうかが、重要な鍵を握っていると指摘。
今回、与党が議席を大きく減らすと見られる背景には、国内の経済格差やインド・モディ首相が宗教対立をあおっているという批判もあったと指摘されている。取材した元駐インド大使・日本総研国際戦略研究所・平松賢司理事長は「インドと付き合う上で大事なのは、立場が違うことについてはしっかり反論しながら議論をしていくことだ」とも話していた。世界最大の民主主義国家を自認するインドに対して、日本も時に言うべきことを率直に伝えることで、より深い信頼関係を築けるのではないか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ秒スタ
7月25日、沖縄にオープン予定のテーマパーク「ジャングリア」。外国人観光客による経済効果が期待されていて、開業から15年間で88万人の雇用が創出されるとの試算も。チケットでは日本人と外国人で価格が異なる「二重価格」を導入。

2025年5月18日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル米中対立 日本の“活路”は
アメリカ抜きの世界で貿易圏を作ろうとする中国に対し、「脱グローバル経済」を掲げ中国に依存しない経済圏を作ろうとする米国。専門家は米国の現状を「中国のせいで製造業が空洞化している」とし、これに不満を持つ国民の委託を受けたトランプ大統領としては「関税で相手を脅すことで企業に行動変容を迫っている」との狙いがあると指摘。米国に追随する姿勢の日本については、「日本にも[…続きを読む]

2025年5月18日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産ユニークな世界遺産
革新的な技術が生んだ世界遺産を紹介。スウェーデンにたつ鉄塔が世界遺産。高さ127m。6基並ぶ。鉄塔の足もとのしろい建物は通信施設「ヴァールベリの無線局」。鉄塔はアンテナだ。黒い機械は発電機。強力な電波を生み出し、電話はアメリカに届くほど強く海の向こうに届く家族へ思いをモールス信号で伝える。長距離通信の方法として画期的だった。移民の心をささえた通信技術を伝える[…続きを読む]

2025年5月17日放送 23:10 - 23:40 フジテレビ
さんまのお笑い向上委員会第四百七十話「顔も体もキャラも苗字も全平均な「Mr.オール3」改造計画 するとなぜか、報道アナがいっこく堂になっちゃった…な夜」
大津といえば株。今回も上がりそうな株リストをさんまに手渡した。どれだけトランプ砲を回避するかが重要だという。前回出演時に提案した株は14%上昇したが、元手がないので本人の儲けは34,000円らしい。前回出演時にはオーストラリアで自動車整備士が足りてないのでビジネスになるとも語っていたが、番組を観た業者から連絡があり、社内ベンチャーで代表取締役になるという。イ[…続きを読む]

2025年5月17日放送 16:00 - 17:30 TBS
来週水曜よる7時!それって実際どうなの会SP巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会 三大人気直前SP!
キムチをプラスすると痩せるという噂をザ・たっちが検証。たくやはキムチあり、かずやはキムチなしの食事をする。検証前の体重はたくやが76.2kg、かずやが75.8kgだった。1日目の朝食は牛丼。キムチで食欲が増すのはカプサイシンが食道や胃を刺激するため。昼食は焼きそば。韓国のキムチと日本の大豆は世界五大健康食品に選ばれている。夕食は焼肉。2日目の体重はたくやが7[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.