米国大統領選挙に向けた共和党大会で共和党・トランプ前大統領が指名受諾演説に臨んだ。銃撃事件初となった今回のトランプ氏の演説。つい先ほど終了したが、終始落ち着いた口調で、演説時間は約1時間半と大統領候補としては過去最長となった。トランプ氏は銃撃事件について「話すのが辛い」と述べた上で「神のおかげで助かった」と振り返った。「社会の不和と分裂はいやされなければならない」と強調し団結を訴えた。バイデン大統領への個人攻撃は抑え、バイデン政権の政策を批判。自身が大統領選で勝利した場合、物価を下げ、国境に壁を建設し、不法移民を強制送還すると訴えた。また、ロシアによるウクライナ侵攻や、イスラエルとハマスの戦闘など、全ての国際危機を終わらせると断言。分断を煽るのではなく、団結を呼びかけ、新たなトランプ像アピールで穏健派や無党派層を取り込む狙いがあるとみられる。「米国を再び偉大に」と自らのキャッチフレーズで演説を締めくくり米国第一主義を強調した。