TVでた蔵トップ>> キーワード

「エアウィーヴ」 のテレビ露出情報

シニア世代こそ快眠には寝具が大切。特にマットレスは体の変化に合わせたものでなければ快眠は難しくなるそう。マットレス選びのポイントは体が沈み込まずバランスよく全体を支えてくれる物。そんな理想のマットレスが都内のある寝具専門店にあるという。出迎えてくれたのはエアウィーヴ睡眠健康指導士の遠藤さん。早速、体をしっかり支えてくれるというマットレスを体験。エアウィーヴが独自に研究開発したエアファイバー素材のマットレス。体をしっかりと支えることによって正しい姿勢で眠ることができる。今、使っているマットレスに敷くだけで同じように正しい寝姿勢を作り、快眠へと誘ってくれるアイテムがある。厚さは違うけれども寝心地は変わらないとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるおびショッピング キニナルチョイス
「エアウィーヴ スマート」を紹介。浅田真央や坂東玉三郎ら著名人やJAL・和倉温泉 加賀屋なども採用する寝具として知られ、薄くても耐圧を分散できる理由は点で押すと沈み面で押すと沈まないエアファイバーという素材にあるという。今回は税込34980円・送料無料で販売となる。お申し込みはTBSキニナルで検索するか0120-1147-64まで。

2024年6月8日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
エアウィーヴと茨城県つくば市・愛知県幸田町が結んだ協定は対象となるマットレスを購入した住民に市、町が購入費の一部を補助するもの。またつくば市で廃棄されるマットレスの改修費用を負担。幸田町で回収されたエアウィーヴ製マットレスを再び製品化する水平リサイクルを行う。エアウィーヴ・高岡本州会長は、日本で初めて環境配慮型の寝具を促進する、官民の連携プロジェクトをスター[…続きを読む]

2024年6月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
夏に開幕するパリオリンピック・パラリンピックの選手村が公開された。地下水を使った床冷房システムが整備されパリ近郊の選手村には24時間営業のレストラン、病院、託児所などが設置され、最大1万4000人余りの選手・関係者が滞在する。環境への配慮で建物には木材を多く使用、使用電力は全て再生可能エネルギーで賄う。ベッドは東京大会に続き日本のエアウィーヴ社製の“段ボール[…続きを読む]

2024年5月31日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩ニッポンめしあがれ
買い替え不要で驚きの寝心地!「エアウィーヴ スマート(シングル) 通販限定モデル」の通販情報。エアファイバーの反発力でスムーズな寝返りをサポート。今使っている寝具の上に敷くだけで、良質な寝心地へ道いびいてくれる。注文は、0120-111-411、または「ニッポンめしあがれ」で検索。

2024年5月30日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
渡辺広明はエアウィーヴの取り組みについてSDGsの目標に作る責任、使う責任があり、リサイクルにおいて自治体の役割もあると答えた。しかし購買の背中を押すきっかけが必要で寝具の場合は良質な睡眠が期待できることが重要だという。睡眠の質が悪いと仕事の効率が落ち、経済損失も大きいと語った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.