TVでた蔵トップ>> キーワード

「エアークローゼット」 のテレビ露出情報

伊集院さんは「自分の思うおしゃれな人は、自分のおしゃれやコーディネートに自信がある人だと思う。面倒くさいとなってくると、その人はおしゃれな人ではない。そこの労力はかけたくなくておしゃれだと思われたい人である。」などと話す。エアークローゼットの天沼社長は「人がだんだん忙しくなっている中でモノを探したり、モノを選んだりしたいが、その時間がない人がたくさんいる。そういう人の時間の価値を高めたいというところが出発点だった。お客様の90%以上が働く女性で、子どもを持つママさんが半数以上で、ほとんどの方が時間がない。自分のファッションがおざなりになってしまったりという方に、日々の時間の使い方を変えなくても新しいファッションに出会えるサービスが出来たらファッションがより楽しくなると考えてファッションのレンタルサービスを考え始めた。これまでのファッション・アパレル業界は大量生産をして大量消費・大量廃棄をしていた。その業界の姿勢がサステナビリティの流れの中で見直しが求められる。洋服をシェアしていくこと全体最適ができるのではないか」などと話した。伊集院さんは、「おしゃれしたいときにあそこは頼りになるちう代名詞になったら、そこからはすごそうですね」と聞くと、天沼社長は「スタイリストの選んだ服を見たときには、これは自分では選ばないなという服が届くが、それを着てみると自分に合っていて周りからの評判もよかったちう客がいる。すると、そのアイテムを購入したり、次にショッピングに出かけられたときに買い物の幅が広がることがあり、そうすると自身のおしゃれが楽しめるようになっていくと客が話していた。」などと話す。AIはサポートで、1着1着のアイテムはお客さんの要望や前回レンタル時の声を入力できるフィードバックの機能があり、それを参照したスタイリストが1点1点すべてパーソナライズして選んでいるという。社長の説明を聞いて、伊集院さんは「オシャレ心はあるが、時間とお金がそのオシャレ心を発揮させてくれな人のためのサービスだ。エアークローゼットという名前が表すように、大きな押入れスペースなどが必要なくなって、例えば竹内香苗のママ友に褒められたときに、エアークローゼットで選んでもらっているという言葉が世の中を歩き出した時に、環境にも良いし、win✕win✕win✕winに周り始めそうだ」などと話した。
入山さんは「とってもおもしろかった。選択肢が多すぎる時代だから、選択疲れをしているということがあった。今回の2つのサービスは、選択の質を上げている。マイベストの方は、いろんなものを選んで比べるということも出来るし、ランキング1位のものをぱっと買うことも出来る。エアークローゼットの方は、こういう選択肢もあるということをスタイリストが提供してくれる、自分で気づかなかったコーディネートを見つけてくれる。そして、両方ともアナログな部分が入っている。」などと話した。伊集院さんは「難しい選択のお手伝いまで行く、そして最後にどう判断するかは自分だ。そのバランス1つで世の中をすごい良くしてくれることがあるかなと思った」などと話した。
住所: 東京都港区六本木7-17-16
URL: https://www.air-closet.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月10日放送 10:30 - 11:00 テレビ東京
週刊ビジネス新書〜明日から使えるビジネスのヒント(週刊ビジネス新書)
在宅メインで英会話教室のスタッフとして働く風間さんは、子育てをしながら家事も行い、忙しい日々を送っている。風間さんは、「エアークローゼット」という普段着のレンタルサービスを利用している。利用者はまず、複数のコーディネートの中から好きな写真を何枚か選択したり、「言われて嬉しい印象」など服選びの参考となる50の質問に答える。この回答などを元にスタイリストが選んだ[…続きを読む]

2023年11月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
サブスクでファッションを楽しむこのサービス。この取り組みを始めた理由について天沼社長は「働く女性やママさんなど普段の生活リズムを変えずにもっとたくさんのファッションに出会っていただきたい」という思いで始めたと話していた。そしてairClosetの調査によると5大都市圏で働く女性が一着の服を店で買うのにかかる時間は情報収集などを合わせると5時間以上かかるという[…続きを読む]

2023年11月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
専門家によると情報が多すぎて選べないという傾向はこれまで以上に高まっているという。「販売員やアドバイザーに自分の希望を聞いて見合った商品をひとつだけ選んでほしい」と回答した人は2013年から6ポイント増加した。airClosetでは月額1万円でスタイリストが自分の要望にあった洋服を3~5着選んでくれるサブスクで現在は月額会員約3万3千人でうち90%以上が働く[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.