TVでた蔵トップ>> キーワード

「エスコンフィールド」 のテレビ露出情報

2010年のCSファイナルステージ第6戦で、リーグ3位だったロッテはソフトバンクに王手をかけられてから逆転し日本一になった。今季再び3位でクライマックスシリーズに進んだロッテ。第1戦は佐々木朗希の奪三振ショーでファイナルに王手をかけた。しかし対する日本ハムは、新庄監督の采配で今季ロッテ相手に18勝6敗とお得意様にしている。第2戦、エスコンフィールドには開業以来最多3万7000人を越えるファンが集結。日本ハムの先発は金村尚真。初の大舞台でも落ち着いたピッチングを見せる。ロッテの先発は今季プロ入り最多の12勝を上げている小島和哉。初回1番松本の内野安打でランナーを背負うも、キャッチャー佐藤のスローイングでピンチの芽を摘んだ。鳥谷さんは「日本ハムとしては機動力を使っていきたい、それをロッテとしては阻止できた。うっとりとするプレー」等とコメント。ロッテは5回、安田尚憲が今年1本目のHRが飛び出し先制に成功。7回には角中勝也がHR。その裏、先頭のレイエスの打席でランナーがいない状況でチャンステーマが流れる。するとレイエスがフォアボールで出塁。次の代打もフォアボールを選び今日始めての得点圏にランナーを進める。さらに1打同点の場面を作ると、マルティネスのショートゴロの間に日本ハムがCS初得点。8回から山崎福也をマウンドへ。2イニングを無失点で切り抜ける。9回、ロッテは守護神・益田。バッターは万波中正がHRを放ち同点。延長10回、日本ハムはサヨナラのチャンスで途中出場の淺間大基がサヨナラタイムリーを放ち劇的勝利で1勝1敗に持ち込んだ日本ハム。今日のスタメンは新庄監督ではなく、チーフマネージャーが組んだもの。
住所: 北海道北広島市Fビレッジ
URL: https://www.hkdballpark.com/about/esconfield/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
日本ハム×楽天。日本ハムは3本のホームランなどで9点を奪う。先発・細野晴希投手は大量援護をもらって完投できるチャンスだったが、7回に3者連続四球で無念の降板。勝ちはついたもののベンチで悔しがる様子を見せた。

2025年7月6日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
タカトシと長谷川は芸歴30周年。タカトシは記念のイベントなど行ったが、長谷川は行わず。還暦には記念のイベントを行いたいそう。話題は「老い」について。トシは老眼で、自分が食べているものが見えなくなることも。安村は芸歴25年。記念に北海道でライブを行いたいことを明かすと、タカから「エスコンフィールドHOKKAIDOで野球をやりたい」との提案が。
話題はタカトシ[…続きを読む]

2025年7月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
鳥海高太朗氏と今年の旅行事情を伝える。今年の夏休みは7464万人が旅行に向かうとされる。円安傾向が落ち着く中、去年の20.8%増となる244万人が海外へ旅行するという。旅行にかける費用も28万9000円と前年比で約6%増となっている。国内旅行も7220万人と前年比で0.3%増となっていて、沖縄など遠出が人気という。一方で日本ハムのエスコンフィールドを巡っては[…続きを読む]

2025年6月15日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
プロ野球セパ交流戦。日本ハム5-0広島。左脇腹痛から復帰した日本ハムの野村佑希。細野晴希がプロ初勝利。

2025年6月15日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(スポーツニュース)
日本ハムのプロ2年目、細野晴希が広島戦に先発。6回8奪三振で無失点に抑え、プロ初勝利をあげた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.