TVでた蔵トップ>> キーワード

「マクロン大統領」 のテレビ露出情報

ウィリアム皇太子夫妻がウェールズを訪問。多くの人たちと触れ合ったあとの写真撮影で皇太子のジョークが飛び出した。「誰か僕のお尻つねったね?」、会場は笑いに包まれキャサリン皇太子妃にも好評だったよう。その後、卓球にも挑戦。大勢の人が見守るなか、和気あいあいと交流した。夫妻が公の場で卓球をするのは今回が初めてではない。2010年、皇太子がシドニーを訪問した時も。2012年にはキャサリン妃も。その翌年も卓球を披露していた。卓球を楽しむのは皇太子夫妻だけではない。他の王室メンバーも卓球をしていた。2015年、ニュージーランドを訪れたヘンリー王子は相手の速い球を見事に打ち返した。さらにチャールズ国王もラケットとボールを渡されレクチャーを受けると、子どもたちと一緒に楽しんでいた。ロイヤルファミリーと卓球には深い関係があった。カミラ王妃も。先月フランスを訪れた際にマクロン大統領の妻、ブリジット・マクロン夫人に卓球の試合を申し込んでいた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
フランスでは議会下院の選挙の2日目の投票が行われる。優勢とされる極右政党が掲げる政策が財政悪化を招くと受け止められて一時フランス国債が売られ、利回りが上昇する事態となり、選挙結果によっては市場が混乱する恐れがある。国民連合・左派連合が世論調査で与党を上回った。

2024年6月27日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
武田淳さんは「今月上旬にEUの議会選挙が開票され、EUの政策に批判的な極右・右派が議席数を伸ばしました。ポイント3つあると思っていて、1つ目は中道の3会派が過半数を確保しているので、EUの政策全体は大きくは変わらないと思うこと。2つ目は、緑の党が大きく議席を減らしたことで、環境関連の政策の修正が避けられないでしょう。3つ目が右派極右が伸びてきたということです[…続きを読む]

2024年6月26日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
選挙イヤー後半戦。米国と英国は政権交代が現実味を帯びる中、フランスではマクロン大統領は変わらないものの、ナンバー2の首相が交代するかもしれない。極右で大減税を掲げる国民連合・バルデラ党首と現実財政を重視するアタル首相が対立。現在支持率では国民連合がリードしていて、バルデラ氏が首相になれば、フランスの財政がさらに悪化するのではないかという懸念から、フランスの代[…続きを読む]

2024年6月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
パリ五輪開幕まで1か月、選手たちもフランスに入り始めている。25日からフランス・パリ郊外・ナンテールで合宿を始めている競泳日本代表。3大会連続出場となる池江璃花子選手は、約2時間泳ぎ込んでいた。池江選手は「エッフェル塔や五輪のマークを見て実感がわいた」と語った。
開幕を1か月後に控えた今のフランス・パリの様子をコンコルド広場前から松山記者が報告。コンコルド[…続きを読む]

2024年6月26日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
パリ五輪大会中、警察官など4万5000人が配備される。ちなみに、東京五輪は無観客で6万人弱だった。オリンピックの前にフランスでは選挙が行われる。足元の政治が落ち着かない中で平和の祭典で世界の首脳を迎えることになりかねない事態となっている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.