TVでた蔵トップ>> キーワード

「オオオニバス」 のテレビ露出情報

世界一大きな葉をつける水生植物「オオオニバス」。乗るのは25kg以下の子どもが対象で、夜にはオオオニバスの花が咲き、毎晩甘い香りのする白やピンクの大きな花を楽しめる。10月末頃まで。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース松山局 昼のニュース
巨大なオオオニバスの葉、直径は1,2mほどある。市制50年記念公園で開かれた催しには親子連れが40組参加。対象は25キロ以下の子ども。オオオニバスはスイレン科に属し、水生植物の中では世界一大きな葉をつける。オオオニバスの見頃は再来月末ごろまで。

2025年8月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
福岡市植物園で2行われた体験会で子どもたちが乗っているのは、スイレン科の一種で、直径90センチの大きな葉を持つ「オオオニバス」。事前抽選で選ばれた体重15キロ以下の子どもたち15人が参加した。子どもたちは緊張した面持ちで大きな葉っぱに乗り、時折、笑顔も見せながら、ぷかぷか浮かぶ“不思議な船”を楽しんだ。

2025年8月18日放送 14:05 - 14:35 NHK総合
ダーウィンが来た!つながり合って生きている!写真家 山口進さんのメッセージ
学習帳の表紙を長年撮影してきた昆虫植物写真家で2022年に亡くなった山口進さんはインドネシアスマトラ島で世界最大級の花、ショクダイオオコンニャクの開花の様子の全貌を捉える世界初の撮影に挑戦。高さ2.6メートル、直径1.5メートルまでに広がり蕾が開ききるまで約7時間要した。ブラジルアマゾン川では山口の憧れだったオオオニバスの上に乗って体験。インドネシアジャワ島[…続きを読む]

2024年11月17日放送 19:58 - 20:54 日本テレビ
世界の果てまでイッテQ!謎解き冒険ツアー
いわたまありがタイで「人はオオオニバスに乗れるか?」を検証。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.