TVでた蔵トップ>> キーワード

「オスロ(ノルウェー)」 のテレビ露出情報

来月、ニューヨークで開かれる核兵器禁止条約の締約国会議に、日本被団協日本原水爆被害者団体協議会が派遣する被爆者の和田征子さんは、きょうの会見で「何をもってオブザーバー参加できないのか知りたい」と述べた。去年、ノーベル平和賞を受賞した被団協。石破総理大臣と受賞後に面会した際、来月の会議に日本がオブザーバーとして参加するよう求めていた。核兵器禁止条約は、2017年に国連で採択され、4年前に発効している。核兵器の開発や保有、使用などを禁じる初めての国際条約で、アメリカやロシアなどの核保有国は参加していない。政府は、核兵器国が1か国も参加していないなどとして、条約への参加に慎重な姿勢で、オブザーバーとしても参加したことがない。一方、政府は現実的で実践的な取り組みが必要だとして、核保有国と非保有国の双方が参加するNPT核拡散防止条約の体制の下で、核兵器の不拡散と軍縮が進むよう、各国に働きかけを続けている。こうした中、石破総理大臣は去年、核兵器禁止条約の締約国会議にオブザーバーとして参加するかどうかを巡り、議事録を検証するなどして検討を進める考えを示した。しかし、おととい、岩屋外務大臣は「アメリカによる核の抑止力も念頭に、核による拡大抑止が不可欠だ。オブザーバー参加は、わが国の核抑止政策について誤ったメッセージを与え、平和と安全の確保に支障を来すおそれがある」と述べ、参加を見送ることを明らかにした。来月の会議に向けて和田さんは「最後まで諦めないで訴え続けたい」と話していた。また濱住治郎さんは「会議が前進するようにという思いが伝えられたら」と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(エンディング)
エンディングトーク。デーブさんがダジャレを披露した。

2025年9月6日放送 16:20 - 17:00 TBS
開幕まで7日!東京世界陸上×S☆1スペシャル開幕まで7日!東京世界陸上×S☆1スペシャル~織田裕二&今田美桜が日本代表を直撃!~
400mh世界記録保持者・ワーホルム。68歳のオラフコーチと二人三脚でユニークなトレーニングを行っている。

2025年9月5日放送 23:58 - 0:48 TBS
news23東京2025世界陸上
東京世界陸上の主役候補を紹介。今夜はワーホルムの超人的な強さに迫る。1日8時間の過酷な練習をしている。氷上トレーニングなどをしている。コーチとトレーニングしている映像が流れた。世界陸上4回目の金メダルを目指す。

2025年8月20日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーントクシュ~ン
8月6日広島原爆の日、ノルウェーで行われた国際平和イベントでは歴代のノーベル平和賞受賞者も発言した。吉村大作さんは街角で原爆を描いた英語による紙芝居を熱演して核廃絶を訴えている。吉村大作さんは普段は大阪で活動するフリーのジャーナリストだが大阪・関西万博期間中は毎日英語で新世界のあたりで紙芝居をしているという。吉村大作さんは外国人観光客に声をかけ紙芝居を観ても[…続きを読む]

2025年8月18日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(スポーツニュース)
男子400メートルハードルで、K・ワーホルムが今季の世界記録を更新して優勝した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.