TVでた蔵トップ>> キーワード

「オナガガモ」 のテレビ露出情報

福井県南西部に位置する5つの湖三方五湖。5つの湖は水の性質も違えば成り立ちも異なる。1月三方湖にはカモが多く訪れる三方湖では2500羽ほどの鳥が冬を越すという。周りを山に囲まれた菅湖では4000羽ほどのカモが冬を越す。マガモはここでつがいを作り、春に産卵地に向かう。淡水と海水が交じる久々子湖ではオナガガモが湖底を彫りながらエサを探す。湖底にはすり鉢状の穴が多く空いているが、これは砂の中に眠る貝類をカモが獲った跡である。三方五湖では合わせて1万羽ほどが越冬する。また白鳥も越冬し、その数は100羽ほどになる。また白鳥たちは、近隣の田んぼなどで植物の根を掘り起こす。日中、田んぼで過ごした白鳥は夜間湖に戻る。逆にマガモは襲われにくい夜間に田んぼで食事を摂ることになる。しかし夜間でも狐などが現れることがある。
冬の三方五湖には強い季節風が吹き付ける。ある日、三方湖では風をしのぐ。また白鳥も田んぼから湖に変えるタイミングを伺うが、風速20mとありなかなか進むことができない。吹雪が収まるとミサゴが湖で魚を捕まえる。また湖面が凍結した場所では休むカモもいる。3月になると北国へ子育てのために向かっていく。多様な環境の三方五湖には厳しい冬を生き抜く命の輝きがあった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月14日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本くらしり
冬はシベリアなど北の方から越冬のために日本に多くの渡り鳥がやってくる。上野公園・不忍池には秋から春にかけて約10種類の渡り鳥が集う。オナガガモ、キンクロハジロ、ユリカモメを紹介。レイザーラモンRGさんは「“推し”の鳥を見つけて何回も来るのがバードウォッチングのいいところ」と話す。またこの時期は柿の木も野鳥スポットだという。環境省、東京に言及。

2024年6月13日放送 1:51 - 2:21 NHK総合
美景・絶景 日本列島再発見北海道編
洞爺湖の風景と生息する動物の様子を紹介。

2024年1月21日放送 6:30 - 7:00 フジテレビ
はやく起きた朝は…(視聴者のお便り紹介)
磯野貴理子の野鳥紹介を楽しみにしているという視聴者のハガキを紹介した。磯野が自ら撮影したコガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、ヨシガモ、マガモの写真を紹介しながら、カモについて説明した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.