TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア ABC」 のテレビ露出情報

日本と米国、オーストラリアの3か国の防衛相会談が行われた。中国が南太平洋や南シナ海などで軍事活動を活発化させていることに深刻な懸念を示すとともに、自衛隊と両国の軍隊があらゆる事態で連携できるよう新たな防衛協力の枠組みを設けることで一致した。トランプ政権の発足を前に中国は貿易戦争の可能性に身構えているが、オーストラリアは防衛協力への影響に備えようとしている。マールズ国防相はアメリカおよび日本との防衛相会談を行った。自衛隊員がアメリカの海兵隊とともに北部中州に派遣されるなど関係強化がはかられる。毎年乾季にアメリカの海兵隊約2000人が北部準州にローテーション配備されているが、来年から日本の水陸機動団も定期的に演習に参加する。アメリカのオースティン国防長官はオーストラリアを訪問するバイデン政権の最後の高官となると思われるが、トランプ氏が次期国防長官に指名した元軍人でテレビ司会者のピート・ヘグセス氏についてアメリカ・イギリス・オーストラリア3か国の安全保障枠組み「AUKUS」などアメリカのオーストラリアへのコミットメントを守るだろうと述べた。ここ数年、アメリカの軍事的プレゼンスが徐々に拡大してきた。退任前のオースティン氏はアメリカは今後もグローバルな役割を果たし続けると述べたが、次期トランプ政権には不確実要素が伴っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
気候変動などによる海面上昇で将来国土が水没する恐れのあるツバル国。その国民の半数が豪州への移住を申請した。両国は移民受け入れなどの条約に署名している。

2025年7月17日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
ブラジル・リオデジャネイロのビーチにペンギン。普段はチリのパタゴニアに生息する種だという。海流やえさ不足、方向感覚の喪失などの理由で回遊ルートから外れたとみられる。

2025年7月16日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
アメリカ・ニューヨークでオークションにかけられるのは、火星から飛来した隕石。重さは、24.6キロほど。2年前、西アフリカのニジェールで、隕石ハンターが見つけたもので、地球上で発見された隕石としては最大級だという。予想落札価格は最高で6億円近く。公式に認められた約7万7000個の隕石のうち、火星から飛来した隕石はわずか400個。

2025年7月14日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
オーストラリアで19か国が参加する大規模な軍事演習、タリスマン・セイバーが始まった。オーストラリア国防軍司令官は中国が海上から監視しても驚きはしないと述べた。タリスマン・セイバーはオーストラリアの海岸線数千キロメートルにわたって数週間続く。ジョーンズ海軍中将は戦争に備えると述べた。中国への言及は公式にはないが19か国から3万5000人が参加する演習のメッセー[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.