TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

今年7月、山本さんは富士山の上空でトレーニングを行っていた。撮影に使うのはモーターパラグライダーでエンジンとプロペラの力で自由に空を飛び回ることができる。山本さんのテーマは「地球を感じる写真」を撮ることである。27歳でモーターパラグライダーに出会ってから、空から見た地球が織りなす風景を多くの人に届けたいと、写真を取り続けてきた。しかし、体1つで空を飛ぶのは常に危険と隣り合わせであり、家族は複雑な思いを抱いている。娘の羽美香さんは「死ぬかもしれない」と話した。4年前に山本さんは飛行中に上半身に大やけどを負った。5000mを超えるキリマンジャロを撮るためにエンジンの改造をしていた。そのテスト飛行中にエンジンから出火し50日間の入院を余儀なくされた。世界七大陸最高峰を空撮する山本さんは今年9月にオーストラリアのコジオスコに挑戦する。飛行場から目指す山頂までは30キロで課題は谷から吹く不安定な風を攻略できるかである。現地航空局の無線資格を持つピーターさんもフライトに同行しサポートする。この日の風は穏やかで絶好のフライト日和である。いよいよコジオスコに挑む。出迎えたのはオーストラリアの大地。この30キロ先にコジオスコがある。離陸から25分、風が乱れる難所に差し掛かった。複雑な風邪に影響を受けながらも、無事に谷を通過しコジオスコに到着した。世界七大陸最高峰を空撮するプロジェクトでコジオスコの撮影に見事成功した。山本さんは「元々は自分が地球を感じたいので七大陸最高峰を飛びたい。僕の写真を楽しみにしてくれる人を世界中に作れたら良い」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23voice23
最低賃金の焦点は大幅な引き上げがあるかどうか。最低賃金の決め方は学識者・雇う側・労働者の3者が話し合い都道府県別に目安の金額を決定する。最低賃金の推移は2014年に比べ220円右肩上がりとなっている。日本の最低賃金は諸外国と比べても低くなっている。岸田政権は2030年代半ばまでに全国平均時給1500円を目指すという目標を掲げている。

2024年6月25日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
超ド級!世界のありえない最強映像(超ド級!世界のありえない最強映像)
フロリダ州のデイナイトビーチでクマが侵入してきた。
アラスカ州のスレイドくんの特技はピンポン玉を様々な方法でコップに入れることだ。
ハウ・リディキュラスが巨大バルーン10個連続割りにチャレンジした。

2024年6月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
イギリス訪問中の天皇皇后両陛下は日本時間の今夜、国賓としての歓迎行事に臨まれる。チャールズ国王夫妻主催の晩さん会も注目されている。日本とイギリスの友好団体が主催するレセプションに出席された天皇陛下は沢山の拍手で迎えられ、会場では「お元気そうですね」などと英語や日本語で出席者と歓談された。国賓として8日間にわたりイギリスを公式訪問されている両陛下。お二人はこれ[…続きを読む]

2024年6月25日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
冬至を迎えた南半球・オーストラリアのタスマニア島。そこで行われていたのは毎年恒例の全裸の寒中水泳。過去最多となる3000人の参加者たちが一斉に構え悲鳴と歓喜の声がきかれた。寒中水泳のあとはカエルやロブスターのコスチュームを着る人の姿もあった。参加者は思い思いに楽しんだようだ。

2024年6月24日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
人生が変わる1分間の深イイ話有名人の家族は幸せか?
卓球の平野美宇選手の母・平野真理子さん。娘を応援に行く家族の旅費などは全て自費なんだそう。この日は家族みんなで集まり、パリの観光プランなど立てていた。普段から節約を欠かさない母。中学時代は卓球部に所属し、元教師でもある。退職後も教える喜びが忘れられず、今も子供に卓球を教える活動を続けている。パラ卓球の世界ランカーなど強豪も。
卓球の平野美宇選手の母・平野真[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.