TVでた蔵トップ>> キーワード

「オールスター」 のテレビ露出情報

きょうは「爆笑!万年Bクラス」。きょうは現役時代5年以上連続でBクラスに低迷した人たちに今だから話せるエピソードを聞いていく。万年Bクラスに低迷する選手たちはときに不吉な前兆を感じるという。それは「95年。監督が急に明るくなる」こと。藪さんは「途中までは渋い顔をしている。急に明るくなる。食事会場でもなんかわあわあ言い出して。監督の周りにも人が急に行き始める。そうするとシーズン途中で辞任に。明るくなったなあと思うときは辞めるとき」などコメント。坂口さんは「いろんな監督とやらせてもらった、監督が辞める前にはお前はこういう選手になれよとか急に未来を語り始める。コーチが急に優しくなる瞬間がある。一緒に辞めるのかな?とか」などコメント。ルーキーイヤーから6年連続でBクラスに転落し、中日への移籍で野球人生が大きく変わったという前田幸長さんは「星野監督がキャンプインの前日に優勝狙いにいくと話した。僕はロッテから移籍したばかりだったので何言ってんのという感じで。そしたらドラゴンズは1999年に優勝して、ビールかけをやらせてもらってこんなに楽しいことがあるんだというのが印象に残っている」などコメント。また、星野監督とのエピソードで「厳しい言葉をかけてもらった。ロッテの野球をいつまでやっているのかと」などコメント。
チームがBクラスに落ち込むと「オーナーが恥をかく」という問題もでてくる。西山さんは「オーナー会議ではその年の優勝チームのオーナーから順に会議の上座に座っていくらしい。最下位は一番うしろ。オーナーが最後は座り心地が悪いからせめて3番か4番に座らせてくれと言ってくる。カープ球団は居心地がよくて、給料安くてもFAしない」などコメント。また、西山さんはいつごろBクラスを意識するのか聞かれると「オールスターまでは諦めていない。ただオールスター過ぎたらやっぱり無理かなと。戦力差は感じる」などコメント。内川さんは「ゲーム差はあっても諦められないが、勝っても負けても状況が変わらない辛さはあった」などコメント。坂口さんは「シーズン当初調子が良くても負け始めたらずるずるいってしまう。負け始めたら新聞を見なくなる」などコメント。山口さんは「7回とかで負けてたらチケット代全額返金ということを球団がキャンペーンでやっていた。これは負けるのを前提にやっているのかなと思うこともあった」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
巨人×中日。この試合で泉口友汰が2安打で打率3割1厘へ。球団では2019年の坂本勇人選手以来の3割打者となった。

2025年9月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
ドジャース大谷翔平が敵地アリゾナで登板した。ダイヤモンドバックス×ドジャース。元メジャーリーガーの五十嵐さんに大谷の登板内容を聞いた。カーブが特によかったなどと五十嵐さんは話した。またMLBの記事によるとポストシーズン第1戦で先発登板する可能性があるという。試合結果はダイヤモンドバックス5×-4ドジャース。

2025年9月21日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅松村邦洋さんゆかりの地を巡る旅
続いて松村さん行きつけの居酒屋を訪れ、店内でカンニング竹山さんに会った。オーナーと交流のあった水島新司さんの代表作から店名を取っていて、南海ホークスのグッズなど数多くの野球グッズが展示されていて、野球好きが集まる名店。松村さんのオススメはチキン南蛮で、この他自家製ごま油を使用したドレッシングがくせになるあぶさんサラダなどを注文した。

2025年8月2日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsオールスターにGoodクエスチョン
プロ野球オールスター2日目、田畑志真がオールスターにGoodクエスチョン。オールスターファン投票先発投手部門1位のオリックス・宮城大弥へクエスチョン。山本由伸との交流について話した。

2025年7月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
プロ野球オールスターゲームに先駆けて行われた、恒例のホームランダービー。2分間球数無制限でホームラン数を競う。準決勝は阪神・佐藤輝明vs日本ハム・清宮幸太郎。先攻の佐藤は計6本を記録。後攻の清宮は終盤に4連発を放ち、計7本。清宮が決勝進出を決めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.