TVでた蔵トップ>> キーワード

「ANN」 のテレビ露出情報

きのう自民党総裁選への不出馬表明後、初めての閣議に臨んだ岸田総理。穏やかな表情を見せてい
た。岸田総理は閣僚の前で「閣僚の中には総裁選に名乗りを挙げることを考えている方もいると思う。お気兼ねなく閣僚としての職務に支障のない範囲で堂々と論戦を行ってほしい」など話したという。ポスト岸田をめぐる動きが活発化。現在、ポスト岸田に名前が挙がっているのは石破茂元幹事長、茂木敏充幹事長、小泉進次郎元環境大臣、高市早苗経済安保担当大臣、上川陽子外務大臣、河野太郎デジタル大臣、小林鷹之前経済安保担当大臣。閣僚からも出馬に意欲を見せる発言が相次いだ。若手議員から待望論が持ち上がっているのが小林鷹之前経済安保担当大臣。新たに出馬を検討する考えを示した議員も。総裁選に出馬するためには国会議員20人の推薦が必要だが、専門家は「今回の総裁選の特徴はほとんどの派閥が解散された状況。推薦人20人を集められそうなのは今のところ4人(茂木氏、小泉氏、小林氏、河野氏)」などコメント。一方、先月行われたANNの世論調査で次の総理としてトップの支持率(自民党内で)だったのは石破茂元幹事長。事実上の出馬宣言をしているが直近の勉強会では8人しか集まらなかったという。専門家は「参加者が20人を超えたことがない。石破さんは理想い主義。理想を掲げるから国民に響くが、実現が大事というのが永田町」などコメント。石破茂元幹事長は立候補に必要な推薦人20人について「メドがつきつつある」と発言。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
参議院選挙の公示日から1週間で、SNSのX上ではどのようなワードに関心が集まっているか、ANNがすべての投稿を対象に調査を行った。ANNでは参議院選挙について、公示日から1週間でXのすべての投稿を対象に分析ツールを使って調べた。政党名を含む投稿数では、「参政党」が849万。次いで、「自民党」「日本保守党」「れいわ新選組」「共産党」「公明党」「日本維新の会」「[…続きを読む]

2025年6月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
石破内閣の支持率が34.4%に上昇したことがANNの世論調査で分かった。備蓄米の報酬が始まった3月以降、コメの価格が高くなったと感じている人が40%で安くなったが9%、変わらないが42%だった。また、小泉農水大臣が進めた備蓄米の売り渡しについて評価すると答えた人が72%で評価しないは18%だった。参院選で最も重視する政策は景気・物価高対策が69%、年金・社会[…続きを読む]

2025年6月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
ANNの最新の世論調査で石破内閣の支持率は34.4%と、発足後最低を記録した先月と比べ6.8ポイント上昇した。小泉農水大臣の備蓄米の売り渡しについて72%が「評価する」と回答。政治ジャーナリスト・後藤謙次氏は「野党側の言いなりで政権運営を強いられていたが、小泉氏の登場で主導権が石破総理に移ってきた」と指摘する。日本維新の会・前原共同代表は「不信任案が出れば解[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.