TVでた蔵トップ>> キーワード

「ANN」 のテレビ露出情報

兵庫県・斎藤知事の代理人弁護士がきのう会見。兵庫県・斎藤元彦知事は「ああいった文書を作られたのは、私は事前には聞いていなかった。若干の戸惑いはある」とコメント。戸惑いがあるとしたのは、PR会社社長がネット上に公開した「広報全般を任せていただいた」とする文章について。SNSを利用した選挙運動への対価として報酬を支払っていたとすると、公職選挙法の買収罪が適用される可能性がある。斎藤知事は代理人弁護士に一任しているとして詳しい説明を避けてきたが、その代理人の奥見司弁護士がきのう、会見を開いた。PR会社からの請求書などを公開し、およそ70万円を支払ったものの、ポスターやチラシなどのデザイン制作費だったと強調。また、PR会社社長はSNSを運用していたと記していたが、弁護士はあくまで助言だったと説明。会見ではSNSの運用を主体的に行っていたのではという指摘も。PR会社社長が文章に掲載していた斎藤知事のSNS画面。「ポストのエンゲージメント」という表示はアカウントの持ち主しか見ることができない。PR会社社長はANNの取材に対して、「弁護士から答えるなと言われている」と答えたまま今も沈黙を守っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
日本時間きのう開幕したNATO首脳会議。トランプ大統領は、加盟国に対し、国防費をGDP比2%から5%に増額するよう求めている。増額しなければ、有事にヨーロッパを守らないとも発言している。NATOのルッテ事務総長は会見で、国防費増額について、将来の安全を確保する飛躍的進展だとして、意義を強調している。イギリスは増額に肯定的で、スペインは否定的な姿勢を示している[…続きを読む]

2025年6月15日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
東京都議会議員選挙の投開票まで1週間。ANNは各党に都が進めるプロジェクションマッピングなどのインバウンド政策について聞いた。自民党は環境に配慮して魅力の継続的な発信を求めている。都民ファーストの会は街作りと一体となったにぎわいの創出を求めている。公明党は一定の費用対効果が認められるとしている。国民民主党は地域住民との対話を丁寧に行うのと同時に効果の検証をす[…続きを読む]

2025年6月14日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
東京都議会議員選挙の期日前投票が今日から始まった。都議選では小池都政への評価が投票の判断材料の1つとなる。ANNの調査に対し、これまでの小池都政に100点をつけたのは都民ファーストの会と公明党だった。都民ファーストの会は「小池知事と取り組んだ政策が数多く実現された」、公明党は「提案した政策が小池知事の決断で実現できた」とした。80点の自民党は少子化対策を評価[…続きを読む]

2025年6月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
ANNの最新の世論調査で石破内閣の支持率は34.4%と、発足後最低を記録した先月と比べ6.8ポイント上昇した。小泉農水大臣の備蓄米の売り渡しについて72%が「評価する」と回答。政治ジャーナリスト・後藤謙次氏は「野党側の言いなりで政権運営を強いられていたが、小泉氏の登場で主導権が石破総理に移ってきた」と指摘する。日本維新の会・前原共同代表は「不信任案が出れば解[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.