TVでた蔵トップ>> キーワード

「ANN」 のテレビ露出情報

20日投開票の参院選で各党は何を訴え、どう戦っているのかシリーズで伝える。きょうは自民党と公明党。自民党と公明党は政権維持をかけた戦いになるとして、非改選と合わせて過半数を目指す。自民党・石破総裁は「次の時代に責任を持つ」、公明党・斉藤代表は「物価高対策として減税も給付も行う」と述べた。物価高対策では低所得者や子どもには4万円、その他の人には2万円の現金給付を掲げた。ただ、6月の調査では7割の人が評価していない。これまで「減税は時間がかかる。即効性ある給付が最適」と説明してきたが、国民の理解を得られるかが課題。先月の都議選で自民党内ではコメ問題に取り組む小泉農水大臣の効果を期待する声もあったが、自民党に投票したのは支持層の半分ほどにとどまった。参院選では政権担当能力をアピールしたいほか、外国人問題への対策強化を訴えることで保守層からの支持のつなぎとめを狙う。一方、公明党も比例票が年々落ち込む中、支持層固めを急ぎたい考え。低所得者や子育て世帯の家賃補助制度の創設などを掲げているほか、消費税減税を訴える野党に対抗するため、所得減税やガソリン減税などを強調している。去年の衆院選での惨敗を受け、新たなYouTubeチャンネルを立ち上げるなど、SNSでの発信にも力を入れている。今回も負ければいよいよ責任問題が、との声もあがる中、石破総理としても命運をかけた戦いになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
千葉県でコメ作りをしている多田さん。去年は8割を飼料米、2割を主食米として作っていたが、今年はすべて主食米に変更した。新米のコシヒカリの今年の買取価格は60kg3万3000円だったという。多田さんは「農家としてはこんなうれしいことはない。消費者の立場になれば高い」などと述べた。農林水産省が発表したスーパーでのコメ平均価格は前週より115円高い3891円(5k[…続きを読む]

2025年9月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
石破総理は辞意表明の理由について「党内に決定的な分断を生みかねないと考えた」、表明のタイミングについて「アメリカとの関税交渉に一つの区切りがついた。今こそがそのしかるべきタイミングだと考えた」と明かした。辞任決断の背景には党内からの強い反発も大きかった。総裁選前倒しについては午後8時時点で前倒しを要求する国会議員は120人を超えていて過半数に迫っていた。5日[…続きを読む]

2025年9月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
石破総理の辞任表明について海外の反応。アメリカのトランプ大統領は、石破総理が辞任を表明したことについて記者から問われ「知らない」と答えた。中国国営の新華社通信は、日本の記事を引用する形で速報した。中国のSNSでは石破総理の辞意のニュースが検索ランキングで1位となった。韓国のメディアでは、今後の日韓関係への影響を憂慮する報道が多く出ている。韓国政府関係者は「次[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.