TVでた蔵トップ>> キーワード

「カイコガ」 のテレビ露出情報

空中に浮かぶ直径10センチほどの小型ドローン。このドローンに“あるもの”が入った筒の先から空気を送ると、ドローンが筒の方向に移動。筒の中には何が入っていたのか。実は、このドローンは、カイコガのメスが出す匂いの濃度と方向を識別し追跡するという世界初の研究。昆虫の触覚をセンサーに用いて、オスがメスの匂いを探す習性を利用することで、ドローンが空中に漂う匂いを追跡することができるようになったという。信州大学と千葉大学が共同で研究を進め、2021年に信州大学繊維学部・照月大悟准教授らが世界で初めて発表。当時追跡できたのは2メートルほどだったが、先月最大5メートル先にある匂いの発生源の探索に成功したと発表。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月30日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンテクなべ
昆虫×テックの広がる可能性についてのスタジオトーク。テクノロジーもすごいが昆虫の能力がすごいと池田伸子がコメント。戸川奈美氏は昆虫がこんなすごい力をもっているのが伝わったらいいなと思っていたのでよかったなどとコメント。昆虫のパワーを活かした最新の研究事例を紹介。カイコガの触角をドローンにつけることで軽くて感度もいいドローンの実現の可能性があるという。昆虫の嗅[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.