TVでた蔵トップ>> キーワード

「カオヤイ国立公園」 のテレビ露出情報

森の中にある小さなお堂「サーン・チャオポー・カオヤイ」の中にはゾウの置物がたくさんある状態だった。タイではゾウは神聖な動物とされ王の権威を示す象徴でもあった。3日に1度はゾウが現れるとされるワンミー地区では「野生ゾウに注意」と書かれた看板が設置されている。カオヤイ国立公園と隣接しており7700人ほどが暮らしている。村人が毎日見回っている。ゾウは国立公園の中からでてきて村の方へ食べ物を探してやってくるという。畑が踏み荒らされることはあるが村人は見守ることしかできず、また家の敷地内にも入ってくることがあるという。対策はいち早く村人に伝えること。村人はゾウを敬い共存してきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産落差150mの3段滝!野生動物の森
ドンパヤーイェン-カオヤイ森林群は4つの国立公園と1つの野生動物保護区からなる。そのひとつである「カオヤイ国立公園」へと向かう。森を縦断する道路を走ってると大型の鹿サンバーと遭遇した。さらに進むとアジアゾウに道を譲るため道が渋滞している所に遭遇した。レンジャーが交通整理をする。ゾウは2頭のメスと1頭の子象の3頭。子供連れのゾウは過敏になることもあり、取材中も[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.