TVでた蔵トップ>> キーワード

「沖縄県」 のテレビ露出情報

今日の一滴のキーワードは「フェンスの向こう側の日常」。トランプ大統領は、日米安全保障条約について、米国は日本を守るが日本は米国を守る必要がない、という発言も注目されていて、在日アメリカ軍の存在が注目されている。月曜、沖縄・嘉手納基地で足立夏保は、司令部で歴代の司令官の写真が飾られているところを紹介。第18航空団司令部のニコラス・エバンス准将は、在沖縄米空軍のトップ。日本と取り巻く脅威について聞かれると「以前より憂慮すべき状況にある」などと回答していた。嘉手納基地は沖縄本島の中部にあり、面積は約20平方キロメートルと東京の新宿区がすっぽり入る大きさで、アジア太平洋地域最大の基地となる。常駐機は約100機。台湾やユーラシア大陸にも近く防衛戦上の要衝。自衛隊も沖縄を含む南西諸島と防衛の最前線と位置づけ、基地や駐屯地を新設してきた。嘉手納基地は第18航空団司令部が主な部隊でその他に陸軍や海兵隊などが駐留している。1956年に製造されたKC135は空中で航空機に燃料を給油する空のガソリンスタンドとも言われている。足立夏保が今回試着したのは、F-35のパイロット専用の戦闘服。出迎えてくれたのはF35パイロットのニック大尉。戦闘機の飛行中パイロットには地上の9倍の重さの9Gがかかる。失神などで操縦不能に陥る危険性があり、耐Gスーツはこれを防止する。続いてベストを着る。軍事機密が含まれるためヘルメットの中の撮影はNG。
嘉手納基地で生活する家族向けに、基地内にはスーパーや日用雑貨を扱う店など多種多様な施設がある。アメリカから直接仕入れている商品が多く、お肉もかなりビッグサイズ。嘉手納基地内には小学校が4校、中学校2校、高校は1校ある。宗教施設の礼拝堂は、全ての宗教に対応できるように時間帯などで分けているという。日本の米軍基地の約70%が沖縄に集中している。残念ながら米軍による不祥事や事故が起きている、と問われたニコラス・エバンス准将は「まず初めに申し上げたいのは沖縄を含む日本に駐在する全ての米軍人は任務中か否かにかかわらず厳格な行動規範が課せられている」などと説明した。事件、事故が相次ぐ中、積極的に沖縄の人との親睦を図っている。おきなわマラソンでは基地内の2.7キロがコースに組み込まれた。また沖縄に津波警報が発表された際には避難場所として地元住民約250人を基地内に受け入れた。足立夏保が特別な許可をもらい、飛行場に入った。目の間を第5世代ステルス戦闘機F35が飛行した。電子戦機EA18Gなども姿があった。ジェットエンジンのテスト施設では、エンジンの点火テストが行われた。ニコラス・エバンス准将は「今後はさらなる透明性の確保が重要になってくる(問題が起きた時は)両者が互いに現状を認識することが大切だと考える」「様々な交流を通してここにいる米軍人のほとんどが誇りを持って任務に付いていること また沖縄に配属されたことを喜んでいることを分かってもらえればと思う」などと語っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
じゃらん観光国内宿泊旅行調査 2025が公表され、都道府県魅力度ランキング総合満足度は2024年度に国内宿泊旅行をした1万5586人を対象に満足度を調べたものとなっている。2位は沖縄県、3位は長崎県、4位は石川県、5位は鳥取県・熊本県・大分県、8位は・山梨県・三重県・鹿児島県という。

2025年7月16日放送 13:31 - 13:55 NHK総合
列島ニュース宮崎局 昼のニュース
宮崎県の宮崎東小学校は戦時中校区内に沖縄から宮崎県に疎開してきた人が多く住む地区があり、小学校では児童たちが自主的に戦争のことを調べて発表する取り組みが行われている。この内宮崎空港について調べた児童たちは戦時中特攻基地が設置され、現在も周辺に掩体壕があることなどを発表した。

2025年7月16日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅茨城県石岡市
今回は林さんと吉田さんの友人である廣野さんにご飯を作ってもらった。まずはレタスを手でちぎり、醤油・油・酢・甘味料で漬けたサヤエンドウを加える。さらに手でちぎったのりを乗せて「レタスとサヤエンドウのサラダ」の完成。続いて庭に生えていたセリとヨモギをざく切りにし、刻んだ菜花・米粉・片栗粉・塩・水を加えて混ぜる。混ぜ終わったらフライパンに移して両面に火を通して「セ[…続きを読む]

2025年6月22日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチSHOWBIZ
きのうOKINAWA COLLECTION 2025が開催された。総勢130組以上が集結。ランウェイだけでなく、スペシャルライブも開催。CUTIE STREETが沖縄で楽しみなのは、紅芋のポテト。シークレットゲストで登場したゴリエ。

2025年6月22日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本特集
沖縄・首里城の地下に眠る戦争遺跡の司令部壕。半分はいまも埋まった状態で内部の検証の難しさが分かっている。あすは沖縄慰霊の日。沖縄県平和記念資料館でVRを見ることができる。県は来年度に入口周辺を公開する予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.