TVでた蔵トップ>> キーワード

「カキ」 のテレビ露出情報

全国各地から約350種類の絶品駅弁が集合した東京・新宿・京王百貨店の全国有名駅弁大会「第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」。旅のお供として欠かせない駅弁。最近では一部のスーパーでも買えるようになるなど私たちの生活に身近になってきている。しかし駅弁業界が直面している問題。後継者不足などにより弁当の製造業者は年々、減少傾向。更に追い打ちをかけるのが近頃の物価高。そんな物価高の中でも売り上げを伸ばすべく、駅弁を提供する会社は様々な工夫を行っていた。米の価格が高騰している現状を打開するため、ご当地のラーメンとコラボして開発された鹿児島県「鹿児島黒豚炙り焼豚ラーメンとまかない角煮めし」や茨城県の「常陸牛牛べんとうとあんこう味噌ラーメン弁当」などの駅弁。麺をミックスすることで米の量を減らせ、価格をある程度抑えることができているという。また多種類で選ぶ楽しみを感じられる駅弁も販売されている。タコつぼ風の陶器の中にはマダコや季節の野菜。特徴的な外観が有名なひっぱりだこ飯。この人気の駅弁にも物価高の波が。具材として欠かせないタコとコメの高騰。やむにやまれず値上げに踏み切ったがその一方で、別の魅力を打ち出し売上の確保に努めている。淡路屋食品開発主任・佐藤慎也さんは「工夫は種類を増やし、満足してもらえるよう日々努力している」、「20種類程度は揃えている」など語った。器の側面にカラフルなデザインが施されたタコつぼ容器。迷彩柄の容器や新幹線。映える金ぴかのど派手な容器も。通常版の駅弁の販売だけではなく、種類を増やすことでお客に選ぶ楽しさをプラスして販売を行っている。物価高を乗り切るため様々な工夫を凝らす駅弁各社。新たな市場に打って出るところも。まねき食品主任・中尾丹櫻さんは「海外に輸出する機会をもらっている」と語った。駅弁を香港など海外でも販売しているまねき食品。駅弁は海外でも注目されているという。日本の文化ともいえる駅弁を一層、海外に広めようと先月、老舗の駅弁店3社が共同プロジェクトを始動。来月にはスイス・チューリヒ中央駅に駅弁の店を出すことが決定している。創意工夫で厳しい現状を乗り切るため奮闘している駅弁業界。今後どうなっていくのか。駅弁ライター・望月崇史さんは「工夫、アイデアで乗り切って、今も頑張っている。ユニークなアイデアが出てくるので、絶対乗り越えると思う」など語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
今日の話題はカレーライス。著名人がカレー愛を語る秘蔵VTRを紹介。「ひるのプレゼント」の映像が流れた。新沼謙治が29歳のころ「腹が減ったときの食べれる」などとカレー愛を語るVTRだった。スタジオではカレーの好きな食べ方は混ぜないなどとカレーについてトークをした。次は明治5年の「西洋料理指南」を抜粋を紹介し、日本で最初のカレーのレシピだといい、カレーはインド発[…続きを読む]

2025年8月4日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか夏バテを乗り切ろう!2大夏野菜トマト&ナスを徹底解剖SP
スーパーで選んだほうがいいのはどっち?正解はお尻に筋が入っているトマト。お尻の筋はスターマークといい栄養を送る維管束。はっきり出ているのは栄養が詰まっている証拠。色は赤ければ赤いほど熟している良いトマト。ヘタが立っている赤いトマトは新鮮な証拠。スーパーで選んだほうがいいのはどっち?正解は白いラインが入っているナス。美白ラインがあるナスは新鮮で、白い部分は夜に[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
津波注意報は昨日夕方全て解除されたが被害もみえてきた。三重県のかき養殖場は船が転覆。40センチの津波を観測した鳥羽市。駅前は長蛇の列。津波の影響でJRと近鉄ガストップし観光客が帰れなくなった。

2025年7月31日放送 20:15 - 20:42 NHK総合
コンテナ全部開けちゃいました!コンテナ全部開けちゃいました! 広島港編
広島港にあるコンテナを調査。アメリカ・ロサンゼルス港へ輸出されるコンテナに積まれていたのはお好み焼き用ソース。お好み焼き用ソースの輸出金額は10年前の3倍と年々増えている。アメリカ・ロサンゼルスのスーパーマーケットを覗くとお好み焼き用ソースが並んでいた。海外でも知られるようになったのはインバウンドの増加が関係しているという。

2025年7月28日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部夏真っ盛り!浮かれ気分のお調子者SP
シドニー・ハーバーの西側では貝の密漁が後を絶たないという。パトロールしていると密猟者らしき2人組を発見。男はアジア人で持っていた袋を調べると、カキや巻き貝がたくさん入っていた。男たちは食べるためだと説明していたが、港はダイオキシンなどの有害な汚染物質が含まれているので、食べると食中毒を起こすという。男たちには12万円の罰金となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.