TVでた蔵トップ>> キーワード

「カスリーン台風」 のテレビ露出情報

風水害に関するトーク。東京都では去年6月、24時間に218ミリと、6月としては観測史上最多の雨量を記録し、一部の河川では氾濫危険水位を超え、各地で避難指示が出された。宇田川は、都内での集中豪雨対策について、氾濫しそうになった川から水を流し込むことで、反乱を防ぐ環七地下調節池があり、都内では、冠水被害が少なくなっているが、上流部で決壊すると、防ぎようがなく、ハードだけでなく、ハザードマップなどのソフト対策も必要になるなどと話した。東京防災というウェブサイトでは、自宅周辺の災害シミュレーションなどを確認できるという。
首都直下地震に関するトーク。都心南部直下地震による被害は、死者は約6150人、建物被害は約19万4000棟に達すると想定されている。増子は、都として区市町村と連携しながら、緊急輸送道路の確保や街の不燃化などの対策を進めているが、公助だけでなく、自助や共助も重要であり、食料や水の備蓄、家具の転倒防止対策などに取り組んでもらいたいなどと話した。また、帰宅困難者支援として、備蓄支援やWi-Fiスポットの整備などを都として進めていきたいなどとし、地震による富士山の噴火を想定し、対策を講じているなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月24日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(盛岡局 昼のニュース)
花巻市大迫町で盛んなぶどう栽培のきっかけを作ったとされる元岩手県知事の國分謙吉をしのんで、きのう地元の高校生などが町内にある銅像の清掃活動を行った。葡萄が丘農業研究所に大迫高校の生徒や地元の人など25人が集まり清掃。昭和22年から県知事を務めた國分は大迫町でぶどうが盛んに栽培するようになったきっかけを作ったとされる人物。昭和22年のカスリン台風と翌年のアイオ[…続きを読む]

2024年2月11日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
死者・行方不明者5098人。明治以降、最悪の被害をもたらした伊勢湾台風。観測史上最大の高潮が押し寄せ、名古屋市など伊勢湾沿岸の工業地帯を水没させた。高潮とは台風や発達した低気圧によって海水が吸い上げられ海面が上昇。そして沖からの強風で大量の高波が沿岸部に吹き寄せられることで被害をもたらす現象。この高潮により名古屋市南区では1417人の犠牲者が出た。港の貯木場[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.