TVでた蔵トップ>> キーワード

「カズレーザー」 のテレビ露出情報

宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第1問「県名と表記が異なる県庁所在地 3つ答えなさい」。「大津、津、宇都宮」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第2問「この暗号が表す言葉は?」。「ひまわり」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第3問「(?)に力でなく刀が入る漢字を1つ選べ」。「B」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第4問「日本でより古い歴史書はどっち?」。「B・古事記」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第5問は一問一答トライアル。制限時間1分以内に5問正解でクリア。結果、残り29秒55でクリアした。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第6問「都道府県パズル 並び替えてできる都道府県は?」。「千葉」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第7問「童謡『にじ』 (?)に入る歌詞は?」。ルーレットの救済を使って「C・くしゃみをひとつ」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第8問「人類が最初に月面に降りたのは1969年。では、最後に降りたのは?」。「A・1972年」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第9問「13794933 日本一に関する数字 何の数字?」。指名カンニングの救済を使って「東京都の人口」と答えて正解。
宇治原史規が小学生のクイズに挑戦。第10問「けん玉のこの技の名前は?」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(エンディング)
ソフトバンク「Perplexity」と戦略的提携を発表 カズレーザー「長所は”イケメン”」AI検索に満足。

2024年6月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(芸能エンタメニュース)
AI検索エンジンの発表会「Perplexityとの戦略的提携に関する発表会」にカズレーザーさんとヒコロヒーさんが登場。インターネット上の最新情報をもとにした精度の高い回答を得ることができる生成AI、Perplexity Pro。そんなAIにお互いが気になっている質問をしてみることに。カズレーザーは「ヒッコロさんの芸風を改めて知りたい」と検索。ヒコロヒーは「カ[…続きを読む]

2024年6月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
カズレーザーさんとヒコロヒーさんがソフトバンクの新戦略発表会に登場した。イベントで2人は最新の生成AI検索エンジン「Perplexity」を体験。カズレーザーさんの長所やヒコロヒーさんにオススメの運動などが検索された。

2024年6月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
普段からAIを使いこなすカズレーザーさんとAI初心者のヒコロヒーさんがAIを活用した検索エンジンのイベントに登場。「カズレーザーの長所は?」と検索したところ、瞬時に5つの長所が判明。AIの高評価にカズレーザーさんはにやにやが止まらない様子だった。

2024年6月9日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(番組宣伝)
「サンデージャポン!」の番組宣伝。「サンジャポ論客トリオがニュースに斬りこむ!」など。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.