TVでた蔵トップ>> キーワード

「カニ」 のテレビ露出情報

きょうは駅弁の日。駅弁の人気ランキングが発表された。大丸東京店にある食品フロア。数百種類のお弁当がずらり。駅弁として購入する方が多いそう。大丸東京店は2023年の弁販売数ランキングを発表した。第3位は「デミグラスハンバーグ&牛サガリのガーリックライス御膳(1190円)」、第2位は「具だくさん海鮮ちらし(1180円)」、1位は「ドリームプリティミルフィーユ(1595円)」。あわびやカニなど高級海戦が乗っていて、その下にはたらこや鮭などの海戦がミルフィーユのようにご飯と層になっている。さらにきょうから新作の弁当も販売されるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ
美味しいものの値段を当てるコーナー。瀬戸内海の東に位置する明石海峡。ここでいま旬を迎えているのが高級ブランド食材の「明石ダコ」。この時期は特に甘みがあり、噛みしめるほどに味が出る日本一と称されるタコ。今回はそんな明石ダコの「新たな名物を作りたい」と開発された絶品料理「明石蛸の竹皮巻き」がお題。明石ダコを天然の竹皮で包み、絶品のあごだしを効かせた関西風の上品な[…続きを読む]

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー羽鳥パネル
日本はコロナ前に比べ、50円以上円安となっており、訪日外国人が増加する理由となっている。東京・渋谷区「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱」では、食文化の違いなどにかかるコストにより、外国人観光客には割高で提供しているという。また世界遺産の姫路城では、外国人観光客の入城料を値上げし、年間維持費に充てるとしている。姫路市の清元市長は「姫路城を憩いの場として使う[…続きを読む]

2024年6月19日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
世界頂グルメ超多忙 やす子 ごほうび爆食旅
やす子は昼食の前に空港内の有名スポット「レイン・ボルテックス」へ。大きな滝の前ではウエディングフォトを撮影している人も。やす子は滝の前でセルフ千手観音を披露した。
マーライオンから徒歩1分のレストラン「パーム ビーチ」へ。チリクラブはエビチリをヒントに生まれたシンガポール名物。カニがソウルフードのシンガポール。地元民が推すカニ料理がブラックペッパークラブ。[…続きを読む]

2024年6月17日放送 13:00 - 17:09 NHK総合
国会中継(衆議院決算行政監視委員会質疑)
野田佳彦議員の質疑。政治とカネの問題について、政治資金規正法の自民改正案の提出が遅かったことが議論を妨げたなどと指摘。岸田総理はまず自民党内で党則改正や実態調査などやるべきことを行い、その上で国会開会後に各党から示された意見・要望をできる限り反映しようと努力した結果、提出時期が遅くなったなどと述べた。野田氏は改正案の内容には企業・団体献金や政策活動費の議論が[…続きを読む]

2024年6月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!まいあさ生中継 NOWニッポン
鳥取・境港市の境漁港から中継。先ほどからクロマグロの水揚げが行われている。このあと午前9時からセリが行われるため準備中。マグロの頭付近に貼られている紙には重さが書かれている。生の状態で一度も冷凍されず水揚げされるのは日本海側では境港だけ。それを可能にしているのが素早く内臓を処理する技術や設備。また、境港は全国トップクラスのクロマグロの水揚げ量を誇り、1シーズ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.