TVでた蔵トップ>> キーワード

「カブ」 のテレビ露出情報

千葉県八千代市の八千代中央駅から車で約5分にある「生鮮市場てらお 八千代店」は県内に4店舗を展開する地域密着のスーパー。休日の開店前には長い行列ができる。市場から仕入れる新鮮な野菜が人気。この日はキャベツが1玉107円。カブも3個1束で107円。新鮮なものを安く売れるワケは仕入れにある。八千代店青果担当・山口さんは市場で安く仕入れられる品をチェック。取引先で新鮮だが在庫になってしまった野菜を一括で仕入れている。お総菜コーナーには店内で手作りしたおよそ30種類が。中でも人気なのが「ジャンボチキンカツ」270円。大きさは約23cm。10年前の開店当時から根強い人気で揚げたてが並ぶと飛ぶように売れていく。国産鶏ムネ肉を塩とコショウのみで味付け。ジャンボサイズはほかにも。ミートソースのスパゲティや焼きそばはおよそ650グラム入って431円。午後4時、店内がにぎわう中、野菜担当の山口さんが値引きをしていた。朝届いたばかりの長いも336円が半額で168円。シイタケは107円が54円。次々に値引きの札が貼られていく。てらおの閉店時間はスーパーでは少し早めの午後6時。そのため売り切りたい商品は夕方の4時ごろから値下げを始めている。毎週水曜日はてらおの定休日。そのため前日の火曜日に在庫の一斉セールを開催。休み明けは新鮮な食材でお客さんを出迎えようと始めたそうです。この日も開店前から行列が。山口さんは「買って損がないようにさせてあげたい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月13日放送 11:30 - 12:00 テレビ東京
種から植えるTV(オープニング)
農家さんのお家の子どもたちと一緒に、パパママのお仕事参観を行う。ファームオカノの岡野さんの畑へとやってきた。きょうはカブの収穫を行うそう。

2025年4月9日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅群馬県高崎市
小林さんのご飯作りを拝見する。アスパラとトマトの炒め物や自家採れ野菜のグラタンなどを作った。作った料理を試食し「ホワイトソースかけるだけでおいしい」などと話した。ご厚意で試食させてもらったアキラ100%は「アスパラっておいしいですね」などと話した。

2025年4月7日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(ESSE)
ESSE 5月号は「春野菜とアサリの酒蒸し」や、春雨を下に敷くことでて身近にできる「せいろでチャプチェ風」など蒸し料理レシピを楽しむことができる。また、6月30日までに年間定期購読を申し込めば「ESSE× エリザベス・オルウェン「レジカゴサイズ 保冷温ショッピングバッグ」」が届く。お申し込みは0120-887560まで。

2025年4月5日放送 9:30 - 9:55 テレビ朝日
食彩の王国(食彩の王国)
神奈川・小田原市にあるイタリアンレストラン「イルマーレ」。小田原レモンをいかした新作料理に使うのは地元でとれた太刀魚。完成したのは「太刀魚と菜の花のスパゲティーニ レモンの香りとともに」、春らしい一皿となった。レモン生産者の廣井さんは「一流のシェフの方に使って頂けるのは生産者の冥利につきる」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.