TVでた蔵トップ>> キーワード

「カルビー」 のテレビ露出情報

神田伯山はポテトチップスで有名な「カルビー」を訪れた。オフィスの会議室の名前は主力商品のブランド名になっている。カルビーは昭和24年に広島で創業、昭和30年に日本初の小麦製あられを製造した。その後もヒット商品を生み出し、売上高は約2500億円だという。黒歴史を生み出した張本人は江口聡さんと赤宗健吾さん。黒歴史となった商品が「ひとくち美膳」。平成17年、カルビーは大変革の時を迎えていた。新商品を生み出すために立ち上げられたのが「ドリームブランドプロジェクト」。プロジェクトのリーダーに抜擢されたのは江口聡さんだった。ジャンルは「健康」、ターゲットは「働く女性」に絞り、新商品「ひとくち美膳」が出来上がった。しかし、製造の過程が複雑だったため、製造部門は戸惑った。そこで焼き菓子製造のスペシャリスト・赤宗健吾さんに声がかかった。江口聡さんは当時を振り返り、料理学校に1年間通って勉強したと話した。最後は薬膳の国際資格も取ったという。
赤宗健吾さんに託されたのは製造ラインの構築だった。清原工場は会社の主力工場だったが、ほとんどの場所はスナックとシリアルの製造ラインが占めていた。与えられたスペースでは狭かったにも関わらず、当時は新工場を建設する時間がなかった。苦肉の策として赤宗健吾さんが考えたのが、3つのフロアを縦に使う立体構造の製造ライン。通常ではあまり見られない滑り台のような傾斜をつけたラインを作らざるを得なかったという。その後、赤宗健吾さんは焼き菓子製造に必要な機械を次々を集めた。赤宗健吾さんは当時を振り返り、どうすれば大量生産できるかを考えるのは燃える作業だったと話した。
会社はひとくち美膳の発売日を2011年3月に定めた。赤宗健吾さんたちは1日だって遅れてはならないと思い、動作テストの期間を削ったという。2010年末、ぶっつけ本番状態で全国向けの大量生産を始めた。しかし、材料となるイチジクの周りに葉っぱや枝の切れ端が混ざっていた。創業以来、品質管理にこだわり、厳しい基準を守っている会社にとっては見過ごせなかった。営業やマーケティング部門の社員を総動員して手作業で取り除いた。次の問題はカッターで切った断面に出てきたショウガのひげ。お菓子よりも長いショウガのひげが出ており、最新のカッターでも切れなかったという。赤宗健吾さんは当時を振り返り、上層部からものすごく怒られたと話した。次の問題は傾斜のあるラインからこぼれ落ちるひとくち美膳。結局、人海戦術で昼夜を問わず、ひとくち美膳をひとつずつ綺麗に並べ直したという。なんとか発売開始には間に合ったが、ロスの多さは改善できず、トラブル処理のためのコストばかりがかさみ、作れば作るほど赤字になった。売れ行きもぱっとせず、わずか1年半で終売となった。江口聡さんは当時を振り返り、スーパーなどに行った時、半額で売っているのが残念だったと話した。
会社はその後、朝食市場を狙ったシリアル系商品の販売で大成功した。大幅な増産を求められた時に役に立ったのが工場に残されていた赤宗健吾さんのレポート。ひとくち美膳の教訓が引き継がれ、需要に対応できるラインを短時間で作ることができた。その後、赤宗健吾さんはシリアル部門の責任者に就任し、今でも工場の製造ラインの現場で働いている。江口聡さんはマーケティング部門のトップとして会社の販売戦略を引っ張っている。赤宗健吾さんは黒歴史とは成功の途中だと話した。また、江口聡さんは失敗をして解決することで次につながると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らないグルメ工場見学の世界
丹羽さんは製造ラインの流れ行く製品に感情移入してしまうのだという。コンベアを流れていく商品にも企画者や原料を仕入れた人が関わるようすが人生に似ているのだという。

2024年6月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
コンビニの新作グルメ&スイーツの紹介。

2024年6月13日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
じゃがボルダJR東京駅グランスタ東京店でカルビーと東京ばな奈がコラボした「Calbee+×東京ばな奈じゃがボルダ黄金コンソメ味」が新登場した。湖池屋フライドポテト新シリーズ「日本の神業神戸ビーフ」は神戸ビーフをポテチで再現している。北海道のロイズタウン工場直売店では夏限定のポテトチップスチョコレート「レモン」を発売。麻布十番の杵屋で人気なのが「杵屋のぽてち[…続きを読む]

2024年6月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
今週発売の話題の新商品。クランキーチキンとカルビーポテトチップスがコラボした、ミニストップ「クランキーチキン コンソメWパンチ味」はうま塩味×濃厚コンソメ風味で今日から数量限定販売。コカ・コーラからは「コカ・コーラ ゼロ ピーチ」が今週月曜から期間限定販売。ファミリーマートから2商品。「Pokemon Sleep」と初コラボしたぷるぷる食感ゼリー「パインフラ[…続きを読む]

2024年6月5日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
小泉孝太郎 銭ナール北海道 日帰り満腹ツアー
新千歳空港「スカイショップ小笠原」のお土産50品の中から売上個数トップ3を当てる。3人は気になった商品を試食。上地雄輔は白い恋人・じゃがポックル・札幌おかきOh!焼とうきび、森泉は金の紅鮭ほぐし・信玄 こく味噌味・ロイズ ポテトチップチョコレート オリジナル、小泉孝太郎はルタオ ドゥーブルフロマージュ・白いブラックサンダー・えびそば一幻 えびみそと予想した。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.