TVでた蔵トップ>> キーワード

「カルローズ米」 のテレビ露出情報

昨日アメリカ大使館で大手スーパーのイオンが来月からカリフォルニア産のカルローズ米を販売することを発表した。カルローズ枚は日本の米と比べて粘りが少なくサラッとした食感が特徴で、チャーハンやリゾットに加え、ムースやタルトなどデザートにも使いやすい米。販売価格は4kgで2680円で、輸入の際に関税が課されるがそれでも国産米に比べて1割程度安くなる。輸入米を売る動きが広がりを見せており、新大久保の韓国食品を扱うスーパーでは1袋4kgの韓国産米を販売しており、5月に入って10kgパックも販売し始めたが2日で売り切れになったという。SNSで話題になっているのが台湾米で、福岡市内のドラッグストアでも先月から台湾米を輸入し販売している。日本生協連の調査ではコメを買う時国産を重視するという人が77.8%となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月5日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
令和の米騒動で注目を浴びた備蓄米について政府はこれまで、次々に放出し史上をじゃぶじゃぶにしてコメの価格を下げる戦略をとっていた。ところが今市場に想定外の変化が起きている。備蓄米は在庫が積み上がっている。販売当初は1人1袋に限定していたが今は制限をやめているが、それでも売れ行きは思わしくない。同じ現象は輸入米にも。イオンが6月から販売しているアメリカ産のカルロ[…続きを読む]

2025年7月24日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日米関税交渉ではアメリカ産のコメの輸入割合を実質的に拡大することで合意したが、コメ販売店からは仕入れを増やすかは今後の様子をみてから決めたいとの声があがった。

2025年6月30日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
アメリカ・カリフォルニア州のサクラメントバレーは、道路の外のあちこちに田んぼが広がるアメリカ屈指の米どころ。ここで3代に渡って農場を営むエリック・ララビーさんは、東京ドーム260個分に及ぶ広大な農地を所有している。育てているのは、カリフォルニアで最も多く栽培されているカルローズ米。日本のコメとタイ米などの中間にあたる品種で、日本のコメの味に近いのが特徴。カリ[…続きを読む]

2025年6月22日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
随意契約に よる政府備蓄米”小泉米”で店頭をじゃぶじゃぶにすると発言する小泉農水相。”小泉米”は入荷すると即完売。スーパーマーケットセルシオ和田町店では、銘柄米が余り精米日が古くなったのは値下げ販売をしたという。備蓄米は残り約10万tとなり、災害などを考えるとこれ以上の放出は難しい。小泉農水相はコメの輸入について言及。カリフォルニア米は5kg3000円前後で[…続きを読む]

2025年6月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
スーパーでのコメ平均価格は先月26日から今月1日で5キロ4223円となり、前の週と比べると37値下がりとなった。今のコメの価格が半年続いた場合の国民全体の支出は食料品の消費税が8%から12.4%になった場合と一緒だというコメ価格が高騰した影響でカレー店が倒産している。2024年度の倒産件数は13件と2年連続過去最多を更新。弁当店も今年1月~5月で22件の倒産[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.