TVでた蔵トップ>> キーワード

「カレー」 のテレビ露出情報

都内に住む50代の夫婦。お互いの趣味の時間などを大切にすることで近所でも有名なおしどり夫婦だった。しかし4年前コロナ禍になると、平日はリモートワーク、休日もなかなか外出できない日々が続いた。食事やテレビで何を見るかなど些細なことでぶつかるようになったという。いつしか2人の愛は憎しみに変わり、「いつかこの人の介護をすることになるのね…無理」と思うようになってしまった。つい5年前まで円満だった2人はスパッと離婚を決意した。田村さんは「コロナがなければ離婚しなくてよかったという夫婦は増えていて、一番良くないのが仕事モードでそのまま家庭に入ってしまうこと。介護状態になってから離婚するのは体裁も悪いし、自分もソコまで悪人になりたくないということから、介護になる前に離婚したいという方はいた」などと話した。未婚の岸本さんは「熟年離婚までは考えていないけど、友達と話すときにこれから付き合う人とどういうことが大事か『愛かお金か』みたいな話をするんですが、昔は愛一択だったけど、だんだんお金も大事かなってなってきた」などと話した。田村さんは「やっぱり結婚って良いものではあると思うので、役割や能力ではなく、1人の人間として相手と向き合って『この人と一緒にいたい』『この人の介護をしてあげたい』と思うことが必要。それでもどうしても離婚したい場合に一言だけ言いたいのは、相手の資産状況だけは確認してから弁護士のところに来てください。財産分与のときに相手の資産状況を知らないと取れるものも取れなくなるので」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
GENERATIONSの片寄涼太さんはアルバム「Bouquet」を出している。自分へのねぎらいとともに応援してくれた人への感謝の意味合いがあるのだという。31歳となる中で40代までに挑戦したいことについて聞いてみると、シェフと話していた。カレーを学びにインドまで足を運びたいという。また、コラボしたいのは香取慎吾さんだといい、一度GENERATIONS のライ[…続きを読む]

2025年8月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどっ!
空き巣などの被害が多いのは、3月・8月・10月・11月。特にお盆休みなどで家を空ける人は注意が必要。防犯対策の合言葉となるのは「はしるかれえ(走るカレー)」。「配達物を止めておく」・「照明のタイマー設定で在宅を装う」・「留守番電話の応答は『在宅中』またはスマホ転送」・「鍵をきちんとかける」・「連絡を親しい隣近所や近くの親戚に」・「SNSは全て事後投稿」が対策[…続きを読む]

2025年8月9日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチTVコーナー
今回は温かい食事と冷たい食事、どちらが太りにくいのか検証を行った。検証前の専門家の意見としては「温かい食事を食べることで内臓が温まって消化が促され、基礎代謝が向上することで太りにくくなる」、「冷たい食事をとることで体温が一時的に下がり、元の体温に戻すために多くのエネルギーを使うために太りにくくなる」「冷えたでんぷんの一部が食物繊維のような働きをするレジスタン[…続きを読む]

2025年8月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(エンディング)
きょう公開の「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」から野原しんのすけがスタジオに登場。インドを舞台にした撮影であり、しんちゃんもインドまで足を運んでいた。映画はボーちゃんがボーくんとして欲望にまみれて大暴走する物語だ。

2025年8月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
夏、食べたくなるのがカレー。しかし!理由もなくカレーを食べたくなるのはなぜ?カレーにまつわる疑問が続々。コーヒーでカレーがおいしくなるのは本当?様々なコーヒーを使って検証。この夏注目のカレーも判明。カレーの疑問を華麗に解決。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.