TVでた蔵トップ>> キーワード

「カンボジア」 のテレビ露出情報

カンボジアの内戦で埋められた地雷の処理を20年以上にわたって続けている元自衛官の高山良二さん。活動のきっかけはカンボジアでPKOに参加したことからだった。当時は停戦合意後だったが、平和からは程遠い状況だったという。55歳で自衛隊を退官した3日後再びカンボジアへ向かい、元自衛官の仲間たちと地雷処理事業を立ち上げ、現地の人たちを育成しながら地雷の処理にあたった。しかし地雷処理中、現地の住民7人が地雷の爆発に巻き込まれて死亡した。高山さんはカンボジアでの活動を生涯続けると決意し、2011年には地域復興に取り組むNPOを立ち上げた。生活に欠かせない水を確保するために井戸を作り、幼稚園や学校も建設。さらに現地の人たちが経済的に自立ができるよう、会社を作って焼酎やラム酒の生産にも取り組んでいる。キャッサバ芋などを使った酒は去年国際的なコンクールで入賞。受賞後、会社は高山さんの会社からの資金援助を受けずに酒の売り上げで運転資金を確保することができた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月15日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
世界の秘境で大発見!日本食堂&ナゼそこ?合体SP日本人には考えられない!衝撃の日本食BEST10
カンボジアの駄菓子屋にはコアラのマーチにそっくりな「ちいさいきんくま」というお菓子があった。

2025年5月6日放送 20:55 - 21:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(関東甲信越のニュース)
大型連休最終日となるきょう、成田空港では休みを海外ですごした人たちの帰国ラッシュがピークとなった。先月25日からきょうまでに成田空港の国際線を利用する人は117万2800人の見込みで、2019年とほぼ同じ水準まで回復しているとのこと。

2025年5月6日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(首都圏のニュース)
大型連休最終日となるきょう、成田空港では休みを海外ですごした人たちの帰国ラッシュがピークとなった。先月25日からきょうまでに成田空港の国際線を利用する人は117万2800人の見込みで、2019年とほぼ同じ水準まで回復しているとのこと。

2025年5月6日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
大型連休最終日となるきょう、成田空港では休みを海外ですごした人たちの帰国ラッシュがピークを迎えている。先月25日からきょうまでに成田空港の国際線を利用する人は117万2800人の見込みで、2019年とほぼ同じ水準まで回復しているとのこと。

2025年5月4日放送 19:58 - 20:54 日本テレビ
世界の果てまでイッテQ!ゴールデンウイーク特別戦 世界一周夢の旅アワード
みやぞんのホテルリポートの名場面を紹介した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.