TVでた蔵トップ>> キーワード

「ガハハビール」 のテレビ露出情報

東陽町駅から徒歩5分、完成から約50年、8棟で構成される南砂団地(東京都江東区)。入居者の半数が65歳以上の高齢者。かつて団地には精肉店や青果店など42店舗があった。それから50年、大半の店が入れ替わり、39店舗が営業。約10年前は閉店するケースが増え、商店会の存続が危ぶまれることがあった。ルイスハンバーガーレストラン、昼時は若い客で満席。「レモンチーズバーガー」を紹介。週末、商店には多くの人の姿が。そのきっかけとなったのが2017年にオープンした飲食店・ガハハビール。休日はランチタイムから満席状態。「牛ばら肉ビール煮」、クラフトビール「馬場のブロンド」を紹介。江東区内で初めて醸造の認可を得て団地の空き店舗に醸造所を作った。都は団地にテナントを誘致するため礼金や更新料を不要としている。住民の高齢化とともに消えつつあった商店。団地グルメが外からも客を呼び寄せ団地全体を活気づかせていた。
住所: 東京都江東区南砂2-3

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
神奈川県横浜市のとある団地。駅から徒歩10分ほどおよそ1500部屋が入っている港南台かもめ団地。その一室を訪ねるとおしゃれな空間が。この部屋を手掛けたのはインテリア用品や生活雑貨などで知られる「無印良品」。UR都市再生機構とコラボして作られた団地。団地は高度経済成長期を迎えた1960年代〜1970年代に建設が本格化。現在は全国におよそ2900の団地があるがこ[…続きを読む]

2023年11月4日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京
モヤモヤさまぁ〜ず2下町風情が残る住みやすい街 江東区/須磨那智をそうどすぇ散歩
団地の中にある「ガハハビール」なる居酒屋を発見。開業7年目で店主の馬場さんの笑い方がお店の由来なのだという。実は馬場さん、飲食店をやる前は映画監督を目指しており、ご主人を監督に田中アナと榎本ディレクターで「舞妓になりたい彼氏とその彼女」という設定で映像を撮影した。

2023年7月18日放送 20:57 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らないクラフトビールの世界
クラフトビールが席巻中!最近では大手ビールメーカーからも個性豊かのビールが登場している。街にはビアバーが急増し連日大盛況となっている。また巨大団地の中でビールを作るところやクラフトビールだからこそ合うビアめしが絶品すぎる隠れた名店などを一挙大公開する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.