TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハローキティ」 のテレビ露出情報

東京・渋谷駅周辺は100年に1度と言われる再開発が進められている。あさって新たな改札口、来週には商業施設がまた全面開業する。新南改札、Shibuya Sakura Stageは、スクランブル交差点やハチ公像より南側で、国道246号のさらに南側にできる。新南改札は、あさっての始発から使用可能。これまでは埼京線ホームからしかアクセスができなかった。山手線に乗るためには、移動に6分ほどかかっていた。新南改札は駅中心部の3階に移ったことで、山手線へも直接アクセスが可能。新南改札の前にあるのがShibuya Sakura Stage。ハローキティなどサンリオのキャラクターのポップアップ型ショップ「Sanrio」や約16万冊の在庫を展開する渋谷エリア最大級の書店「TSUTAYA BOOKSTORE」、フードホールなど37のテナントが来週木曜日にオープンする。KATE TOKYO渋谷桜ステージ店では、タブレットを使いAR技術で自分の顔にメイクをのせることができる。世界に1台しかない機械では、自分に似合うメイクを提案し、AIが26色から4色をチョイスし、購入可能。渋谷駅周辺の再開発で、人の流れが変わるという。東急不動産・星野浩明社長は「改札、歩行者通路、デッキ、渋谷駅周辺ではかなり人がスムーズに行き来できるようになる」と述べた。Shibuya Sakura Stageの場所を紹介。新南改札が国道246号近くに線路をまたぐ形でできたことで東西南北のアクセスが簡単になってくる。渋周辺の再開発は、100年に1度の大規模開発と言われていて、2012年から始まっていて、2027年度には終了する予定。2012年・渋谷ヒカリエや渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、先週渋谷アクシュが開業。再開発はまだ続いていて、3年後には渋谷スクランブルスクエアの残りの棟が開業予定で、同年にホテルや住居が入る複合施設・Shibuya Upper West Projectが竣工予定。渋谷はすり鉢状の地形になっていて、道玄坂や宮益坂と坂で囲まれている街。2027年以降には歩行者通路・スカイウエイが完成予定で、道玄坂から宮益坂がつながる。渋谷再開発協会・横山和理常務理事「渋谷中心部への一極集中がなくなり、より渋谷の魅力を楽しんでもらえるのでは」という。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.くわしくッ
日テレ・大屋根広場から中継を行った。そらジローグッズの中にキティちゃんグッズの子どももいた。

2024年12月26日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
6位には「中森明菜 デビュー42周年 約6年半ぶり 公の場 生熱唱」の話題。長谷川さんは「2020年にXで活動再開をし、そこから徐々に活動の場が増えてきている気がする。ファンの方にとって特に嬉しいのは、来年の予定も決まっていて、来年3月に大分でフェスに出ることが発表されているんです。大勢の前で歌うとなると16年ぶりになる。私は2016年のディナーショーに行け[…続きを読む]

2024年12月18日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトテレ東系経済WEEK
サンリオ・辻朋邦社長とハローキティがスタジオ生出演。10年前には粗利益の4分の3をハローキティが占めていたが、今は、30%ほどに低下。代わって目立って増えたのはミックスキャラクターというジャンルで、他のキャラクターを育てていくことで山を積み重ねていく方針だという。実際にキャラクター大賞ではシナモロールが1位を取るなどしていて、世代交代ではなく相乗効果で売り上[…続きを読む]

2024年12月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテパックンの眼
サンクスギヴィング・デイ・パレードはアメリカでは注目される。メイシーズの恒例行事で、セントラルパークを出発してマンハッタンの中心地までおよそ4キロを行進する。今日のテーマ「NY感謝祭パレード100年の歴史」。1924年に移民一世が多かったメイシーズの従業員が、故郷のヨーロッパ風の感謝祭のパレードを実施。当初、バルーンはパレードが終わったらそのまま空に放ってい[…続きを読む]

2024年11月30日放送 14:30 - 15:25 フジテレビ
FNS歌謡祭 見どころSPFNS歌謡祭2024 見どころ徹底解説
SNSで大バズりしている「はいよろこんで」を生み出したのはこっちのけんと。MVは配信から4か月でストリーミング累計1億回再生を突破。ギリギリダンスが話題となり、SNSの総再生回数は140億回超え。こっちのけんとは元サラリーマンで、兄は俳優・菅田将暉。FNS歌謡祭に初出演となる今回は人気サンリオキャラクターたちとコラボし、「はいよろこんで」を披露する。コラボす[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.