TVでた蔵トップ>> キーワード

「金日成主席」 のテレビ露出情報

ロシア人旅行ブロガーのボスクレセンスキー氏は、3泊4日のツアーを映像に収録していた。ボスクレセンスキー氏について、牧野さんは「YouTubeによく自分の旅行記を上げている。」などと紹介した。
ボスクレセンスキー氏は北朝鮮の出入国について、「あまりに全てがカンタンすぎて怪しいぐらい」だったと話していて、ビザの取得や出入国審査、税関検査でとくに特別なチェックはなかったという。また撮影機材のリスト提出はあったが没収はなく、出国時は映像のチェックもなかったそうだ。また一般市民との交流について、ボスクレセンスキー氏が公園でおばあさんと一緒にいる子どもに出会い、チョコレートを渡そうとしたら、なぜか全速力で逃げられたという。牧野さんはその理由について、「通常ではあり得ない。ロシア側への配慮が大きく、観光を活発化させたい思惑を感じる。北朝鮮では外国人を見たら通報義務があり、おばあさんの心理としては、ヘタに関わると自分も危うくなるため、おばあさんにとっては恐怖でしかない」と解説。さらに金日成広場前で市民が必ず自転車を降りていたり、車で行ける距離を飛行機移動したことについては、牧野さんは「市民が必ず自転車を降りるのは金日成主席への敬意を表すもの。周囲や整備不良を見せたくない」と解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
Live News イット!(ニュース)
北朝鮮メディアはきょう、故・金日成主席が率いた朝鮮人民革命軍の創建記念日にあたり25日に行われた5000トン級の新型多目的駆逐艦の進水式に金正恩総書記が出席したと報じた。金正恩総書記は、搭載した戦術ミサイルなどでの多目的水上作戦の遂行を強調した。

2025年4月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
「目的は?動物を飼う企業」、「太陽節で金総書記不在?」

2025年4月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
北朝鮮で6年ぶりに開催された平壌国際マラソンは今月6日に首都平壌で行われ、世界45か国から約200人が参加した。2020年からは新型コロナの影響で中止されていた。また故・金日成主席の生誕行事の一つでもあるとされる。北京の旅行会社高麗ツアーズは5柏6日のツアーを組んでおり、費用は一人約34万円にビザの発給手数料とマラソン参加費用が必要。辺真一は、北朝鮮のニュー[…続きを読む]

2025年4月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさの見出し 知りTIME
今月、北朝鮮の平壌で開催されたお菓子の造形展。高麗人参や、平壌冷麺も並んだ。エキセントリックな作品がずらりと並ぶ。故・金日成主席の生誕記念日に合わせ開催され1000点超の作品が展示された。

2025年4月16日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
北朝鮮ではキム・ジョンウン総書記の祖父であるキム・イルソン主席の誕生日を迎え、生誕113年を多くの人が祝う様子が見られる。朝鮮労働党機関紙・労働新聞は後継であるキム総書記への忠誠を呼びかけるとともにピョンヤンでは祝賀行事が開かれる予定という。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.