TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギネス記録」 のテレビ露出情報

世界最高齢のトライアスロン選手・稲田弘さん。32年前、難病で寝たきりの妻を看病していた。看病で動かないままでいたらだめになると思い、家の前にできたスポーツジムに通い始め、身体を動かす楽しさに目覚めた。バイクを購入し、本格的にトライアスロンを始めた。妻には伝えないまま、70歳でトライアスロンの大会に初出場し、完走した。嬉しさのあまり、妻にトライアスロンをやっていることを話してしまったが、妻から、私ができない分頑張ってと言われたという。その後、病状が悪化し、妻は亡くなったという。それから22年間、トライアスロンに情熱を注いできた。82歳で出場した世界選手権で、ゴール直前、制限時間まであと少しという場面で転倒。ゴールしたものの、5秒オーバーで失格となった。世界中から応援のメッセージが届き、妻だけでなく、応援してくれる人の期待に応えなければならないとモチベーションが変わったという。翌年の世界選手権を含め、2度世界一に輝いた。86歳のときに樹立した最高齢完走記録は、ギネス記録として破られていない。練習の成果を毎日妻に報告しながら競技を続けている。現在92歳の稲田弘さん。進化できる、進化しているという気持ちがあるとうれしい、楽しく生きないと損だなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月1日放送 7:30 - 9:25 TBS
サタデープラス試してランキング
チャーシューの調査。チャーシューだけを食べてその味を比較。ニチレイの「本格炒め炒飯」のチャーシューは今年の春にリニューアルされてサイズが約10%アップ。高温かつ短時間で焼き上げることでジューシーな肉の味わいが際立つよう仕上げているという。味の素冷凍食品の「ザ★チャーハン」のチャーシューは隠し味に味噌を効かせており、噛むほどに旨味が広がるという。そして1位はマ[…続きを読む]

2025年10月31日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
毎年増え続けて全国1230か所となった道の駅。中でも今注目を集めているのが茨城県にある道の駅常総。おととしのオープンから累計600万人以上が来場していて、親子で楽しめる遊び場や大規模温浴施設、さらにはイチゴ狩りも併設されている1日中遊べる道の駅。今回は大山加奈・大友愛の初心者チームと道の駅プロの平賀由希子さんの2手に分かれて調査を行う。最初に向かったのは道の[…続きを読む]

2025年10月31日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 丹羽真理子&丹羽貞仁)
丹羽真理子は夫・大川橋蔵さんがデザインした着物、丹羽貞仁は父のお古の袴で登場。橋蔵さんは幼い頃に歌舞伎の家に弟子入りし女形として活躍。真理子とは「銭形平次」が始まった時に結婚。「銭形平次」が終わった年に結腸がんで亡くなった。橋蔵さんと真理子の出会いは70年前で真理子は京都の舞妓だった。結婚前から花嫁修業として橋蔵さんの母たちから芝居の見方などを教えもらったと[…続きを読む]

2025年10月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!飯尾和樹のペッコリ妄想移住ファイル
1200坪の賃貸を訪問。JR太美駅から車で10分。千さんファミリーは東京から移住。夫婦の寝室と客間のある1階。2階もリビングがあり、娘たちの一人部屋がある。敷地は畑と庭がある。6LLDKKの賃貸一軒家の家賃は9万円。学校はスクールバスで中間一貫校に通う。

2025年10月26日放送 18:56 - 19:50 テレビ朝日
ナニコレ珍百景現存する日本最古の珍百景
山梨・早川町にある日本最古の温泉旅館。慶雲館の創業は西暦705年と言われ、今年で1320年。世界最古の温泉旅館としてギネス世界記録にも登録されている。武田信玄や徳川家康も訪れたと言われている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.