TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギネス世界記録」 のテレビ露出情報

「3people 1minute」に出場した3人の芸人(大谷健太・磯本五段・青木マッチョ)にマイティ・Mがインタビュー。青木はマッチョな見た目とは裏腹に高速のあみだくじに挑戦。わずか3秒で解けるというので、6択のあみだくじを用意して挑戦してもらうと、見事に正解。余裕すぎて3回確認しました、光って見えるんですよねと語った。消防士を6年やっていたが、その時に掃除場所をあみだくじで決めていた。楽な場所を選びたくて一瞬で解けるように特訓したという。3人が番組の見どころを語った。青木はベーグル吉村が自分と似ていて恥ずかしかった。大谷は早口ギネス世界記録を持つラッパー・SOSを見た時に、この後俺やんのかと驚いた。番組名は「people」だが、出場は人間に限らず、犬もいた。磯本は自分の練習に必死で他の出場者を見ていないという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月3日放送 0:10 - 0:40 テレビ朝日
チョコプランナーのぼせ上がり銭湯
又吉は家で執筆活動をしているなどと語った。「2024年はどんな年だった?」をテーマにトーク。阪本は東京進出してぼちぼちなどと伝えると、松尾らはよくマユリカの名前を聞いているなどと褒めた。のぼせて上がった長田はついつい「歌の仕事」と題して、仲宗根泉・大橋卓弥・川崎鷹也らと音楽の仕事をしたなどと自慢話を行った。のぼせ上がった阪本はついつい「マユリカのスゴさ」と題[…続きを読む]

2025年2月2日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
江戸趣味小玩具 仲見世 助六は1866年に創業。小さく精巧な細工を施した江戸趣味小玩具を販売する店。職人約20名の手作り作品が3000種類以上販売されている。店主の木村さんは徹子の部屋に出演したこともあった。幕府の財政再建のため贅沢禁止令が発令され、町民は安くて地味な着物で質素な生活を余儀なくされた。大きく豪華な玩具が禁止され幕府の目をかいくぐり小さく製作さ[…続きを読む]

2025年2月1日放送 20:15 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
キューブ型パズルのお金のヒミツに迫った。キューブ型パズルは1974年にハンガリーの建築学教授のエルノー・ルービックが考案し誕生。生みの親であるルービック自身も最初は揃えるまでに1か月以上かかっていた。このキューブ型パズルは1980年から世界展開されるようになり、そこから2年間で1億個以上という驚異的な売上を記録。発売から40年過ぎた今でも国内年間出荷数は約9[…続きを読む]

2025年1月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
2023年年間検索ランキング「Year in Search」・「世界で最も人気のある美術館・博物館」でルーブル美術館などに次いで年間検索ランキング5位、最も来館者の多い美術館として、ギネス世界記録に認定された「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」が、約1.5倍に免責を拡張し、新施設をオープン。新たに20作品以上が加わった。新エリア・運動の森「す[…続きを読む]

2025年1月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
札幌で25日に行われたスキージャンプの国際大会「HTBカップ」にレジェンド・葛西紀明(52)が登場。悔しさをにじませつつも日本勢2番目の13位。翌日の大会結果とあわせ、来月15日から札幌で開催されるW杯の代表入りを52歳で決めた。番組はきのうレジェンド・葛西選手に話を伺った。ホーム開催について聞くと「飛び慣れているという点では有利だと思うが応援が直に聞こえる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.