TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギャル式ブレスト」 のテレビ露出情報

ギャル式ブレストは大企業にも広がっているという。札幌市役所以外にもJR貨物や三菱鉛筆、オプテージなどの大手企業を含め、伝統もある大企業が並んでいる。バブリーさんは最初はなかなか噛み合わないことも多いが、ギャル式ブレストを通して肩書や役職を越えて自分としての会話が出てくるようになってくる、などと説明した。バブリーが思うこれまでに上手くいったと感じられるのは、積極的に発言できなかった部下がこんなに発言しているのを初めてみたというフィードバックをもらった時などとと話した。さらに広げていって世の中のバイブスと言われる雰囲気・テンションをアゲにしていきたいなどと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
SHIBUYA QWSで富士通の会議。ギャル式ブレストとは企業、自治体からの依頼で独自の進行、雰囲気でアイデアを引き出す。呼び名はニックネーム、敬語は禁止。今回のテーマは「未来の買い物」。CEO室・斉藤一実シニアマネージャーは、渋谷が似合うロン毛ということでニックネームを付けてもらったという、CGOドットコム・バブリー総長は、自分らしく自分の言葉で喋ってそれ[…続きを読む]

2023年10月10日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
会議にギャルを参加させるギャル式ブレストというサービスがある。企業や自治体から依頼を受けギャル流にアイデアを引き出すサービスしている。会議の活性化のためニックネームで呼び合うことや敬語禁止などのルールが設けられる。竹野代表は「上の人でさえ下の人に気を使って意見が言えない。肩書役職を超えた自分としてコミュニケーションをとってみましょう」などと語った。会議人数や[…続きを読む]

2023年9月22日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS NEXT
直感的で忖度のないギャルが企業の会議に参加し、議論を活性化するギャル式ブレスト。しかし、突然やってきたギャルたちに始めは戸惑いを隠せない社員も。敬語禁止、あだ名で呼び合う、リアクションは多めのとるなど、ギャル式ブレストルールで会議を進めるうちに変化が。ギャルの勢いに触発されて積極的にアイディアを披露。山下紘雅CEOも、2時間テンションがずっとアゲアゲで、みん[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.