TVでた蔵トップ>> キーワード

「クラウドファンディング」 のテレビ露出情報

中堅証券のフィリップ証券などが投資家が一口10万円から大作映画などの興行権を買える新たな仕組みを始めることが分かった。映画プロデューサー・佐倉寛二郎代表は三谷幸喜監督の作品などを手がけたヒットメーカー。打ち合わせの相手はフィリップ証券・永堀真社長。話しているのは来年公開の映画「宝島」で導入する新たな資金集めの方法。「宝島」は直木賞受賞作品が原作。妻夫木聡さん、広瀬すずさんなどが出演するいわゆる大作映画。この映画で「セキュリティトークン」というデジタル化した有価証券の仕組みを使う。従来、出版社やメディア企業などが大口で持っていた映画の興行権をデジタル有価証券にして小口化する。デジタル化することで従来の契約より改ざんしづらく、管理も簡単になるためコストを抑えて小口化することが可能になった。今回は興行権を一口10万円で投資家に販売する。投資家は関連グッズの取得や完成披露試写会への参加、エンドロールへのクレジット表示などができるようになる他、映画の劇場配給・DVD販売などの収益に応じた配当も受け取れる。クラウドファンディングと違い投資額や事業者側の調達額に上限はない。今回は製作費の一部・3億6800万円を24日からこの仕組みで集める。この商品を販売するフィリップ証券はブロックチェーン技術を持つ「セキュリタイズ」と連携し、今回の仕組みを実現した。セキュリタイズとは世界最大の資産運用会社「ブラックロック」とデジタル有価証券に特化したファンドを作ったり、日本のカゴメなどが社債を集めるときにもデジタル有価証券の仕組みを提供したりしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月8日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
北海道・長沼町にあるまおい学びのさと小学校は全校児童75名の小学校。校長が児童と先生の距離がない学校を作ろうと1年前に作られた。細田校長は高校時代に詰め込み型の教育に疑問を持ち、違った形の教育を目指して北海道大学に進学。教師をしながら自由な学校を作る活動を30年以上続けた。小学校を作るのには20~30億円の資金が必要になる。生徒がいなくても1年間は給料が払え[…続きを読む]

2024年9月6日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
栃木・那珂川町・馬頭広重美術館は、国立競技場をデザインした世界的な建築家・隈研吾さんが設計、2000年に町が12億円かけて建設した。建物を覆っている地元産の八溝杉の羽目板が一部崩れるなど老朽化が進んだため全面改修することを決めた。改修の設計も隈さんが担当する。工事は約3億円を見込んでいて町はクラウドファンディングなどで資金を募っている。那珂川町生涯学習課・川[…続きを読む]

2024年8月2日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
過去最高を4年連続で更新。ふるさと納税で昨年度、全国の自治体へ寄付された総額は1兆1100億円余と初めて1兆円を超えた。去年1年間の利用者も1000万人を超えて過去最多となった。住民税を納めている人のうち6人に1人がふるさと納税を利用している計算になる。自治体側は寄付を具体的にどのように使うのか、その使いみちを選択できる動きも広がってきている。
総務省によ[…続きを読む]

2024年7月22日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
まもなく終戦の日を迎えるが、終戦の約4か月前、阿久根市沖に不時着し、海に沈んだままとなっている旧海軍の戦闘機「紫電改」を引き揚げようと、地元のグループが現場を調査。紫電改は太平洋戦争末期にゼロ戦に代わる戦闘機として開発された旧海軍の戦闘機で、阿久根市脇本の沖合約100m水深3mの海中に1機が沈んでいる。昭和20年4月21日、出水市の航空基地の攻撃に来たB29[…続きを読む]

2024年7月3日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタゲキ推しさん
梅干しがピンチになる中、和歌山県みなべ町で結成された「梅ボーイズ」を取材。ゲキ推しポイントは「法改正に対応!費用を抑える工夫」。リーダー・山本将志郎さんはもともと祖母の家で梅干しを作っていたが、食品衛生法の改正を受けて梅干し工場を新設。費用を抑えるため耐水素材や二重扉を工夫した。山本さんはこうした法対応のノウハウを共有していて、クラウドファンディングで全国の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.